去年は、大きい何年も咲かないものなどを株分けしたりしました。
既にタグのマジックが消えてしまったも...
二年前に株分けした花があと少しで咲きそうです。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_imag...
私がクリスマスローズを育て始めてまだ右も左もわからなかった時、そのずっと前からクリスマスローズを...
2週間くらい前から蕾や花芽になっているものはたちは加温してない日当たりのいい室内に置いてありました...
お気に入りの丸弁糸ピコスポットダブルの株分けです。
こちらは3つに分けていました。
こちらも、どうい...
今から二年前の2020年11月に大株の株分けをしました。
8号ロングスリットに入りパンパンだったものを4つ...
写真1枚目。
古参の古いクリスマスローズを株分けしていると、古い根は落としますが…時々、古い太い根み...
先日、大きいクリスマスローズの鉢の株分けをしていました。
最近、その鉢の様子をみると古かった株元か...
平成22年と消えかけたラベルのある花。
2010年に当時は福島県南相馬市にあったコピスガーデンの春コレで...
今年は八月下旬からせっせと株分けとか鉢増ししているのでこの季節になると大体、終わっています。
そん...
写真に写っているのは、全てクリスマスローズの苗です。
写真1枚目。
本来であれば左側花台下もたくさ...
ここ数日、クリスマスローズの鉢増しをしているのですが、数年たつとタグが消えかかっているものもある...
クリスマスローズの原種、クロアチカスです。
数年前、クロアチカスを植え替えた時根元から別れた小さ...
黄色ダブルハイブリット×フェアリーローズ交配で花姿はハイブリットに似た黄色に赤いスポットの入ったダ...
2年前、2020年秋に株分けした百花の花です。
その時の記録はこちら。
https://www.shuminoengei.jp/?m=p...
あと一か月すれば2021年交配のクリスマスローズたちのポット上げが待っています。
その他、今年は、たく...
グリーンスポットのパーティドレスです。
花を咲かせなくなって数年。
株分けしたら冬の寒さで何度も凍...
去年のこの日記で株分けしたものです。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail...
寒い中クリスマスローズたちを見回っていると大きな花芽をもった株を発見。
2年前に株分けした株でお気...
写真1枚目。
今日は、これだけの数を鉢増しや植え替えをしました。
いつもは植え替えの最中の写真もよく...