緑に赤ピコダブル×デュメトラム交配の1つです。
赤ピコシングルの花が咲きました。
今のところピコを受...
写真1枚目。
2020年交配の緑に糸ピコダブル×デュメトラムです。
緑の糸ピコダブルの花形で花粉親のよう...
一緒に行った母が昨日、フェアで購入したものです。
母はクリスマスローズ卒業した、今日はみゆきの付...
2022年11月からは室内管理していた2020年交配「緑に赤ピコ×デュメトラム」花が咲いて開いてきました。
...
最近、開花を楽しみにしていた緑に糸ピコダブル×デュメトラムです。
ようやく少し開いてきました。
期...
私が最近一番開花待ちにしている株があります。
それがこれです。
2020年交配の緑に赤ピコ×デュメトラ...
写真一枚目。
根腐れしたところを取り去ると自然と四つに分かれました。
写真二枚目。
それぞれに植え付...
時間があるときに少しずつ調子の悪そうな鉢をあけてみます。
春辺りから中心部は花茎が出ず、今年は花が...
東北の宮城は、毎年お盆を過ぎると暑さの質が変わります。
ムシムシとし暑さはなくなり、風が秋風に変わ...
こちらも綺麗だと思って先はじめを購入。
1週間たって、ぱぁと開いてきました。
写真1枚目と二枚咲き始...
写真は、室内に置いてて咲かせた花。
デュメトラムダブル×パーティドレス赤から出た花です。
葉っぱはデ...
これは、数年前にデュメトルム交配として購入したものです。
咲いた花が緑のパーティドレスになんとなく...
写真1枚と二枚目は、写真は緑に赤ピコダブル×デュメトラムです。
花粉親のデュメトラムも小さくてなかな...
この緑ダブルの赤ピコにデュメトラムの花粉をかけました。
いつかどこかでみた、緑に赤ピコのセミダブル...
2013年から使っていたデジカメが壊れて修理も不能でしばらくスマフォのカメラ機能を使っていましたが、...
スマフォの写真練習がてら蕾を撮影していました。
写真一枚目。
銅葉色が美しいフェアリーローズの苗。...
タグ落ちで、なんの花か分からないのですが緑の蕾で、やたらと数多く花芽が上がってきたクリスマスロー...
これは数年前にある生協で安く購入したお花です。
デュメトルム交配みたいですが…どうでしょう。
緑のダ...
2月9日に山形の寒河江のクリスマスローズフェアでお迎えしてきたデュメ交配のものです。
買ったときは...
数年前に、インターネットでデュメトルメ×パーティードレスの花をかったものです。
花芽があったので加...