1枚目二枚目
10輪目の夕顔白です
17時16分に開花しました。直径9センチです。
花友さんから種をいただ...
1枚目ポールセザンヌ
はじめての秋バラの開花
2枚目ランタナ七変化
3枚目コルチカム 2球目も開花
一枚目 花友さんからいただいたコルチカム
2球目も芽が出てきました。
2枚目 土なし水なしで育ててい...
一枚目2枚目
9輪目の夕顔
直径9センチ
まだ小さな蕾が1つありますが、これが最後かもしれません。午後5...
18時30分に2輪開花。19時51分に3輪目の開花
これで合計9輪の開花です。
直径9センチの大きな夕顔です。
1枚目。今朝起きたら6輪目の夕顔白が開花していました。昨晩は気が付きませんでした。涼しくなったので8...
1枚目。今朝起きたら6輪目の夕顔白が開花していました。昨晩は気が付きませんでした。涼しくなったので8...
1枚目2枚目プレクトランサス
三枚目紫式部
今日はチューリップの球根を30個植えました。
花友さんから...
1枚目
最後の姫 朝顔は 種を取るだけになったので、裏の方に持っていきました。時々開花しています...
一枚目 彩華錦
2枚目 絞り咲き
三枚目
スプリットペタル
1枚目5輪目の夕顔、午後5時
2枚目直径9センチ
三枚目、昨晩咲いた夕顔は、朝の6時50分にはしぼんでい...
10月12日木曜日に夕顔の1回目の開花でした。その時も2輪同時に開花しました。ほぼ1週間経った10月18日の...
1枚目2枚目
プレクトランサスモナラベンダー
紫大好き人間なので 趣味園で取り上げられていたので育て...
枚目 ダンギク
2枚目コルチカムの発芽
待ちに待ったコルチカムの発芽です、
8月11日にコルチカムを2球...
夕顔の白が2輪同時開花しました。初めに1輪だけ咲いたのでもう1輪は明日かなと思っていましたが、7時ご...
夕顔の赤は既に開花しましたが、夕顔の白がついに開花しました。もう1輪はまだ蕾です。直径は7センチ長...
1枚目2枚目夕顔の蕾が膨らんできていますが、まだ夕顔白の開花には出会えていません。すでにニ個の蕾が...
1枚目 色づいてきた紫式部
2枚目 きれいに開花した西洋オダマキ
種からまいたものです。
三枚目、涼...
1枚目。昨日はホテルニューオータニで同窓会がありました。豪華なお花が出迎えてくれました。
2枚目三枚...
1枚目ダンギクが開花しています。可愛いです。
2枚目 彩華錦
三枚目 黒鳩が綺麗に開花
昨日と今日...