どんど焼きの時に、庭で採れたというレモンを配っていました
それを母が貰ってきていたので、何か作ろう...
緊急事態宣言下ではありますが、日、月曜日に2ヶ所で恒例のどんど焼きが執り行われました
開催にあたっ...
今年の初日記です
何が忙しかったわけでもなかったのですが、三が日が明けてしまいました
明日はもう七...
庭を歩いていたら、ふと違和感が
Σ(゜Д゜)ガーマくん!?
誰がこんなことを!
口から不死鳥出てますけ...
放置していた綱木紋の元寄せ植えを解体し、新たに寄せ植えしました~
寄せ植えその1
葉牡丹3つ、マラ...
今日はいいお天気だったので、掛け布団を干しました
こたつ布団もさぼして、週末にはセッティングしよう...
トイレに蜂の季節です
この前🐝、昨日🐝🐝
何匹まで増えるかな(^-^;
パイナップルフレグランス(セファロフ...
近所の方にいただいたプラム
食べきれなかったのでお酒に漬けてみました
とても綺麗な色になりました!
...
0時丁度に「ぴんぽんぱんぽーん」
何事かと思って耳を澄ますと「建物火災」の放送
こりゃ旦那が出動か...
以前日記にした勝手に実家に飾った寄せ植え
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_de...
新米とれました
本日お味見しました
はぁ~、美味しい(*´∇`*)
艶が違う、甘味が違う
やれやれ、また太...
ここ数年、この時気になると田んぼに猛禽類が飛び回ります
年々増えていましたが、とうとう実家の田んぼ...
日中、頂き物の夏花火を切り戻ししました
もったいないので飾ります~(*´∇`*)
昨日、何気なく日本の芸...
頼む~、お湿り下さい~☔
大地はだいぶカラカラですぞ
21時すぎ、外にでたら涼しい風が吹いています
ず...
16時過ぎ、ザーっと大きな音を立てて夕立が
それと共にピカピカゴロリ⚡
なかなか賑やかに騒ぎ立てて通り...
いただいたチョウマメの苗
1つお花を摘んでお茶を飲んでみました
1日1花ずつさいているので、とりあ...
8月に入りやっと関東も梅雨が明け、漬けた梅が干せました
やっと「梅干し」になったわい(笑)
今年はい...
田んぼの雑草、オモダカです
子供の頃はキツネの葉っぱがお気に入りでした( *´艸`)
お花もかわいいのよ...
父が育てている山芋にムカゴができていましたー
ムカゴといえば、ムカゴご飯(しか思い付かない)
そんな...
今日は気持ちのいいお天気
快晴とまではいきませんが、風は爽やかで日差しはギラギラしておらず過ごしや...