昨日、マザーがキャットのネックリングをバイしたいというので、ホームセンターにトゥギャザーしてきま...
トイレに蜂の季節です
この前🐝、昨日🐝🐝
何匹まで増えるかな(^-^;
パイナップルフレグランス(セファロフ...
関東も梅雨入りしましたね
午前中は晴れていましたが、なんとなく昨日とは風が違ってジメッとしていまし...
やぁ、みんな、元気?
今日の日記は夏に向けて野菜特集だよ、ハハッ!
ボクが誰かわかるかな?
イマジネ...
今日、お稽古から帰宅しているとき、ふと気になったお菓子
名前が思い出せない
四角い餡子で薄くてもち...
棚から何かを落としてレックスベゴニアの葉っぱを一枚切ってしまったのが7月27日
ついでに水挿しで芽が...
まずはヒメイワダレソウ
ガンガン勢力拡大しています
ある程度で抜かないとー
広いところで伸び伸び育て...
教室は大船フラワーセンターへ苔玉教室に行って来ました
車で行ったのですが…知らない道を走るのは疲れ...
かゆいかゆいかゆいかゆい(;´д`)
喉がかゆいよぉ~
花粉きたぁー!
あれ、外は雨なのに??
あーあ、始...
こんばんは、ムーディー マスクです
最近、飼い主が俺がいないと眠れないとというので仕方なく一緒に寝...
アルブカさん、順調に延びています
結局、植え替えも株分けもするタイミングがなく芽が出てきちゃった
...
言葉になりません
かける言葉も見つかりません
どうした日本
いつ被災者になってもおかしくない
平...
すっかり秋めいてきましたね
このまま酷暑は終わってくれるのでしょうか
父が冬野菜の準備を始めました...
合わせてぴょこぴょこぴょこぴょこぴょこ…(゜ロ゜)ギャー
雨だからまぁー、上がってくるくるチビがえる
家...
お客様から分けていただいたクロゴマ
蒔くのをうっかりしていて、先週の土曜日に慌てて蒔きました
月曜...
シュロの木の根本に去年植えていたニチニチソウのこぼれっ子がでてきました
他にもちらほら見かけます
...
今日、帰宅したら母親の実家の伯父と伯母がきていました
すれ違いで挨拶は出来なかったのですが、母にど...
急にアジュガの新芽が動き出してきました
左上 アルバ、右上 シュガープラム、左下 ディキシーチップ、...
ムスカリ
水苔に植えてほったらかしなのによく咲いててくれる優等生
苔もきれいになってきた
ビオラは勝...
いや、ふたたびではなくて、植えるのが遅くなっただけなんですけどね(笑)
年が明けてから始めた水耕栽...