ぽかぽか陽気を越えて、ちょっと暑い感じの天気が続いています。
今日も良い天気で暖かいです。
今日の...
今朝の最低気温は氷点下にならず、昼間はとっても暖かくなりました。
この天気に誘われて福寿草が咲きま...
早咲きのバラが咲きだしてきましたが、今週は天気が悪そうです。
ガーデンは緑ですが、蕾ははじけそうに...
連休終盤は曇りがちの天気です。
我が家のバラたちが少しずつ咲きだしてきました。
これから楽しみがい...
遂に我が家のバラが咲きだしました。
今年の一番花は、イングリッシュローズのハーロウカーです。
昨日...
クレマチス、マクロペタラウェッセルトン(C. macropetala 'Wesselton')が咲きました。
今季...
昨日は春の嵐でしたが、今日は朝から快晴で暑くなりそうです。
ふと気が付いてみると、我が家の北側の...
暖かい天気が続いたので、バラも咲き進んできています。
見頃は次の週末あたりからですが、いろんな種類...
昨日は雨で、ちょっと寒い一日となってしまいました。
今日は晴れていますが、風が吹いていて寒い感じが...
寒い日が続いていますが、たまに日中は暖かくなることがあります。
それでも最低気温は12月13日以降...
今日は薄曇りでしたがとっても暑い日になりました。
また、鉢植えのバラが咲きました。
① マルク・シ...
中国の野生種「ロサ・キネンシス・スポンタネア」が咲きました。
我が家にお迎えして10年目にしてよう...
今年の鉢植えバラの開花第1号は「アルテシモ」でした。
鉢植えはこの後、次々と咲いてくるでしょう。
...
今年は春の花も早く咲き始めています。
シャクナゲも咲き始めました。例年より1週間は早いですね。
桜...
梅雨時期ですから仕方が無いのですが、ハッキリしない天気が続きますね。
でも、曇りですが雨が降らな...
ハッキリしない天気です。
曇っていて気温もさほど高くはありませんが湿度が高いです。
時々雨粒が落ち...
昨日の雨は植物にはとても良い雨でしたが、バラの花にとっては悪夢のような雨でした。
風も強く、開花バ...
今日は曇り、風もあります。
暑いです。
我が家のバラもだいぶ咲き進んで来ました。
見頃は今週後半か...
今日はちょっと曇りがちです。
風があるので外にいても爽やかです。
バラも次々と新しい花が咲いてくれ...