平年より1週間早く開花したバラは1週間早く終わりを迎えようとしています。
早咲きの数本は別として...
①ビアンヴィニュ
②バレリーナ
③クリーミーエデン
昨日の雨にも負けずバラが咲いています。
雨は長い時間降っていましたが、バラの花びらはそんなに散りま...
夕方になりようやく雨も上がり、晴れ間が見えてきました。けっこう雨に打たれましたが、持ちこたえてい...
ブローディアが爽やかな花を咲かせています。
雨に当たると咲けずに茶色く変色してしまいますが、今年...
①② イングリッシュローズのジェーン・オースチン
③ 実生のバラ
朝起きて、夕べの雨がたいしたことが無かったの安心、ところが雨はそれから強く降り始めました。今も降...
今が盛りと咲き誇っています。
① 春がすみ
② ラベンダー・ドリーム
③モーツワルト
ラバグルトとザ・ピルグリムも咲き誇っています。
①ラバグルト
②③ザ・ピルグリム
キングとサリーホルムズです。
どちらも最盛期、満開状態です。
①キング
②③サリー・ホルムズ
つるバラのブラッシュ・ランブラーです。
我が家のバラの中では一番遅咲きです。
満開はまだ先です。
い...
フランスのメイアン作出のオーギュストルノワールです。
なかなか開花までいかないのですが、今年は咲...
フレンチローズのビアンヴィニュです。
ようやく見られるようになりました。
満開はあと少し先です。
殿堂入りしたイングリッシュローズのグラハム・トーマスです。素晴らしい黄色い花です。
イングリッシュローズのモリニューです。
最盛期です。
ルージュ・ピエール・ドウ・ロンサールがちゃんと咲いてくれました。
①ルージュ・ピエール・ドウ・ロン...
マダム・アルデイが見頃です。中心のグリーン・アイがしっかりと確認できます。