(木)ムラサキシキブの一覧 しまくじらさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
次の月 
カテゴリ
(木)ムラサキシキブ 1件~20件を表示 |次を表示

ミルクの白さ

2022/07/05

先日、畑に行ったら、ムラサキシキブの木が枯れていた。遠めに見てもわかるぐらい、葉がすべて茶色にな...

いいね!:28人
コメント(8)
続きを読む

完食

2022/05/27

今日も午後は雨の予報だったのだけど、雨雲はどこへやら。1日じゅう、晴れだった。 カメラ① パイナッ...

いいね!:28人
コメント(6)
続きを読む

今日は中学校で読み聞かせ。特別支援級だったので、この前、小学校で読んだのと同じ紙しばいを読みまし...

いいね!:39人
コメント(10)
続きを読む

昨日の話

2021/09/07

娘が来たので しま「ゴーヤー、いる?」 娘「今日、ゴーヤーチャンプルーにしようか」 一昨日採った、デ...

いいね!:36人
コメント(10)
続きを読む

(前日記から続く) クマシデの木の枝がめっちゃ伸びて、裏の家に張り出している。それを伸縮性太枝切...

いいね!:31人
コメント(4)
続きを読む

昨日の夕方、庭師・しまくじらは、畑に行った。梅雨だというのに、連日の快晴。芽が出たばかりのオクラ...

いいね!:31人
コメント(4)
続きを読む

昨日は資源ごみの日だったので、早く起きた。ちょっと眠いので、刈払機は使えない。一昨日、カモジじじ...

いいね!:35人
コメント(4)
続きを読む

プレッシャー

2020/11/26

今日は小学校で読み聞かせ。しまくじらは今年、最後です。 来週、6年生は1年生に読み聞かせするそう...

いいね!:34人
コメント(8)
続きを読む

今日は午後から、シニアクラブ連合会のパソコン教室。そして、今期最後の日です。できた人も、できてい...

いいね!:33人
コメント(2)
続きを読む

別人?

2020/10/15

今日は小学校で読み聞かせ。この前、中学校で読んだ紙芝居を読みました。いただいたマウスシールドをつ...

いいね!:35人
コメント(4)
続きを読む

シーズンイン

2020/05/29

夕べ、つながらなくてUPできなかった日記です。 昨日は疲れたので、帰ってから、ちょっと休憩しまし...

いいね!:37人
コメント(2)
続きを読む

穴の話

2020/01/03

パソコンの進化は著しく、それに伴って、パソコンのUSBポート(つまり、接続のための穴。コネクタと...

いいね!:28人
コメント(4)
続きを読む

(前日記から続く) 電線の上で、モズがいろんな声を出してアピールしていました。 カメラ① 季節外れ...

いいね!:26人
コメント(8)
続きを読む

白が出た

2019/08/04

紅白のはずなのに、赤だけ。ポンポンじゃない。札違いじゃないか? ・・・と言っていた、ダリア。 [i:...

いいね!:31人
コメント(4)
続きを読む

前日記の続きで、昨日のことです。 さっそく、小学校支援のお仕事の依頼が来ました。 その前に、コーデ...

いいね!:31人
コメント(10)
続きを読む

車検だから、車がない。近所だから、朝、取りに来てくれた。特に必要がないので、代車は借りない。今日...

いいね!:26人
コメント(8)
続きを読む

鳥日和

2018/11/21

ケリが飛んだ。 写真を撮ったけど、残念、真っ白でした冷や汗 カメラ① 隣の田んぼに降りました。遠く...

いいね!:24人
コメント(12)
続きを読む

末広がり

2018/11/17

みなさん、ありがとうございます。 カメラ① 「いいね!」88888 末広がり8の5並びを記録しまし...

いいね!:27人
コメント(8)
続きを読む

明るい色に

2018/11/14

昨日・一昨日は天気が悪かったけど、今日はいい天気。でも、風が強い。 共同購入に行くのに、できたて...

いいね!:21人
コメント(6)
続きを読む

今日は法事でした。夏の喪服はワンピース型。お寺に集合。拝んでもらって、お墓参り。その後、着替えて...

いいね!:17人
コメント(6)
続きを読む
(木)ムラサキシキブ 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
開花寸前
2023/03/25
雨ですね。
2023/03/25
大岡川の夜桜(...
2023/03/25
雨模様の桜🌸
2023/03/25
ふくおかルーバ...
2023/03/25
長寿梅
2023/03/25
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!