今日はパソコン教室。
今日の課題はこれ ↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_...
今日も暑い。パソコンには気温36℃の表示が
どこにも行く予定はないので、動きません[i:209...
雨が降ったりやんだりで、昨日のチンアナゴも咲いた。今年はやたら、ゼフィランサスの元気がいいなぁ[i:...
先日、朝8時にDさんが来て、ブドウとイチジクを置いて行った。シニアセンターの当番だそうで、Iさん...
この前作ったミョウガ寿司がおいしかったので、また作りたい。りっぱなミョウガも採れたし ↓
https://w...
またもや、降る降るサギだ。一昨日も昨日も、降らん。雨雲レーダーで何度も見るけど、「3時間後に通り...
昨日で緊急事態宣言が解除され、いろいろなイベントが始まります。このタイミングで、今日は髪を染めま...
5月が終わった。今日はシニアセンターの管理人当番。とは言え、臨時休館中なので、「異常なし」を確認...
夕べ、夜中にかなり、雨が降ったらしい。大きな水たまりができていた。爆睡していて気づかなかった。
...
昨日、子ども相手に4時間はきつかった。今日はだるい~~
月末に町内会の秋祭りがあるんだけ...
増税に、ややこしい減税措置、これまた格差のありそうなキャッシュレス還元、ばらまき感のあるプレミア...
昨日の夕飯は、ちらし寿司でした。ショウガとミョウガの甘酢漬けは作ってありました。ミョウガはちょっ...
今日は市内の高齢者施設の、管理人の代表が集まる会議でした。
この会場には何度か行ったことがあるけ...
夏が終わるかもしれない。昨日のお昼は、裏の菜園で青じそとミョウガを採ってきて、そうめんを食べた。
...
夕べのどしゃ降りで、グラジオラスが何本も折れてしまいました
花は豪華だけど、折れるのがなぁ...
昨日咲いた、コスモス・カップケーキ。去年はなんだかヘンな形で咲いてばかりでしたが、今年は最初から...
最近また、「NTTなんちゃらかんちゃら」という長ったらしい名前を名乗る電話が何度もかかってくるよ...
あるもので、何か作る。それは料理の基本
畑からバジル、青じそ、トマト、丸オクラを採ってきま...
先日、すっかり熟れて収穫したゴーヤー。種を採りました。
・・・あれ?
①
左がデカかっ...
いつもは昼間は、エアコンのお守り。せいぜい、2階にこもってミシンを使っています。
今日は片付けと...