裏の菜園にホトケノザとナズナがはびこっている。今日はせっせとそれを抜いた。汗かいた
草はそ...
この前の日記にさらっと書いたけど、3月は誕生日があった。ついに高齢者の仲間入り。そのショックで最...
朝も早よから、スマホにLINEメールとメッセージが。
メールは中学校のお世話係さんから。人権週間の、...
資源ごみに出すつもりの紙ごみを整理していたら、ボール紙がいろいろありました。
チョキチョキ
...
書類をシュレッダ-にかける。過去との決別。
書類は、資源ごみに出せるものもあるけど、カーボンとか...
昨日は朝から午後4時ごろまで、「ウソだろ!」ってぐらい、つながりませんでした
メールは普通に...
今日は朝は晴れていたけど、のちくもり、一時雨。強風でした。
その後はまた晴れて、暖かかったけど、ク...
暖かくなったと言っても、自転車で走るには、まだコートは手放せません。今日はホットレシーバーの出番...
今日は裏の菜園に積んでいる、せん定枝を片付けました。長いものはしばり、短いものは横長の袋詰め。も...
今、探しているものは、見つからない。
昔、探していたものが、見つかる。
だから1回、あきらめる。す...
決してきらいなわけじゃないけど、ブランド品はあんまり買わない。クリローも、ビオラも。
ブランド品...
今日も寒いです。風が強く、よけいに寒く感じます
①
カッコウみたいな口を開いているのは...
昨日は岡山でも、初雪が観測されたらしいです。もちろん、ここ県南では縁のない話だけど。
けど、夜に...
(前日記から続く)
バレンタインが近いので、小さなハートチョコを配りました。生徒さんと先生、そし...
お昼ご飯を食べ、「ダーウィンが来た!」のムクドリの録画を見ていたら、座ったまま、こっくりこっくり[...
スーパーの抽選券があるけど、どうしようかな。ホームセンターからはスマホに「ポイント5倍デー」のお...
昨日の朝は「快晴です」と日記に書いたけど、その後、雲が広がり、小雨が降りました。その後はまた晴れ...
朝8時半に、電話が鳴りました。知らない番号だったけど、これはセールスじゃない。出てみました。
高...
以前のように、クリローを毎日のぞきこむことはなくなって、がく片がだんだん黄緑色になってきています...
ほどよく明るいと、写真が撮りやすい
①
クリロー、愛称『ローラ』
ここまで開いたら、が...