大河ドラマ、主役の頼りない、のちの家康(松潤)より、のちの本田忠勝(山田裕貴)の存在感がハンパな...
今日はパソコン教室。3週間ぶりです
行く前に畑に行って、日本水仙を20本切って持って行きま...
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末は見るともなく紅白をつけて新...
(前日記から続く)
女性の生徒さんも助手席に乗って、男性の生徒さん運転の車は、しまくじらの車の後...
以前、中学校の読み聞かせに行ったとき、色合わせ(脳トレ)パズルを渡した人が、翌日、あっさり解いち...
今日はパソコン教室。朝、グランドゴルフの大会があって、生徒さんの数人はそこに出場していたそうだ。
...
さて、調子の悪かったミシンですが、ボビンをはずし、カマをはずし、中にたまったほこりを取り除いても...
ボランティア仲間に色合わせパズルを渡したら、翌日できたと写真付きLINEメールが・・・と、先日、書き...
パズルづいてイラロジ(イラストロジック)をやっていたら、まちがうばかり。もう、イラロジの才能ない...
昨日、読み聞かせにスヌードをしていったら、
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_sl...
今日は中学校で読み聞かせボランティア。特別支援クラスに入ると、茶髪の男の子がいました。
しま「おは...
自転車屋さんに修理に出していた自転車を受け取りに行った。
カギをうんぬんもあるけど、経年劣化が主な...
朝は晴れていた。その後、くもったけど。午後はずっと、どんよりだった。
今日は小学校で読み聞かせ。...
あ、日付変わった
昨日の話です。
Dさんちに、ハナユやトリテレイアの球根を届けました。車はな...
今日は中学校で読み聞かせ。
①
昨日、色合わせパズルの袋(左)を突貫工事で作り、パズルを持っ...
今日は小学校で読み聞かせ。ダウンジャケットにスヌード、ホットレシーバーで、後ろかごに紙しばいを積...
全体のスクリーンショットは前日記にあります。
まず、横47ピクセル、縦39ピクセルぐらいにします...
一昨日と昨日とで、パソコン教室の次期の課題をコピーした。うちのとパソコン教室のと、複合機を両方使...
朝、新聞を取りに玄関を出て、ふとダイヤモンドリリー(ネリネ)を見ると・・・
①
てっぺんがな...
昨日はヒアシンスを掘り出した。ムスカリと入れ替えないと、来年もまた、ムスカリが見えなくなる。
この...