来週の読み聞かせのために、図書室に行きました。借りていた本は返しました。
絵本と紙しばいを、次から...
午前中に中庭で軽く草取りしていたら、こんなもの見つけた。
①
マンリョウ?
元からのマンリョ...
裏の菜園にミニ大根の種をまいた。
いつも思うのだけど、狭い
ナス科は連作があるから場所を考え...
大みそか、紅白が終わって「ゆく年くる年」
その後、さだまさしの「年の初めはさだまさし」なんですが、...
今日も寒かった。風も強い。外仕事も少ししたけど、すぐに家の中に入りたくなる。
種まきが遅く、お世...
一週間前は、半袖を着ていた。
今日はついに、フリースのプルオーバーを着た。念のためにと思って出し...
今週の大河ドラマ、謀反を起こした父親を追放した義時が、次の執権になる。
番組の最後、モズがけたた...
秋の初めには、巨大な蚊とチビな蚊が現れる。雨降りの後の蚊の襲撃には、驚くべきものがある。
庭師・...
来週からパソコン教室が始まるので、初日のレシピをまちがえた部分に貼る訂正文を作っていたら、時間が...
今日は可燃ごみの日だったんですが、朝から雨かと思っていたら、くもり。そのうち、晴れてきました。
か...
テレビがまた、どこやらのお偉いさんが辞任したというニュースをやっている。よくある話。
ワンマンだっ...
昨日、小学校で読んだ紙しばい「注文の多い料理店」おもしろいけど、次回は特別支援クラス。怖い話、オ...
3日ぐらい前からいきなり寒くなったので、ストーブ(遠赤外線ヒーター)を出しました。体の中から、じ...
・・・ちゃう~~!!
ときどき、自分でツッコミ入れながらやってる
延々、草取りだけで...
裏の菜園にミニ大根の種をまいた。ちと遅いけど。農家じゃないので、自分が食べるだけの大きさのができ...
昨日は1月7日。
①
夕飯は七草がゆでした。
毎年のことですが、てきとーな具材を7種そろえま...
昨日の夕方、勝手口から外に出たら、柿の木から何か茶色い鳥が飛んでいきました。
ジョーくんか?[i:84...
今日はお客さんが来ました
朝、メジロとジョウビタキの声を聞いたけど、姿は見えず
午...
昨日はパソコン教室。Excelの表とグラフだけど、パッと見には簡単そうに見えた
・・・が、意外に...
柿なますを作ろうと思いながら、忘れていた。収穫した柿はどんどん熟れてきている。熟れていないものは...