ちびオンブーやコオロギがピョンピョンするようになった。セマダラコガネもよく見る。もしや、ダリアや...
昨日、中学校の世話役さんからのLINEメールで、8月末からの読み聞かせの予定が来た。読み聞かせには、...
昨日のパソコン教室、「アッレマンスレッテン」を「アツレマンスレツテン」と打った人や、「ツ」を「シ...
あいかわらず、土日は特につながりにくい
質問コーナー、大人気ですな。
たまたま見つけた、珍...
今日も快晴。半分、日の当たる所で作業していたら、ゼーゼー
・・・鉢を玄関に持ってきて、続...
順番が違ったけど、一昨日の写真。
①
長崎ラベンダーが開き始めた。
②
ロシアンセージに...
ドラマ「半沢直樹」が終わった。
前シリーズは見ていなかったけど、反響がすごかったので、今シリーズ...
前日記に涼しらしい花が喜ばれるというコメントをいただいたので、UPします
①
前花壇の...
水やりしながら、草を抜く。トマトの葉に、黒い粉状のもの
その上には、穴のあいた実。中玉にも、...
セージは暴れます。写真が撮りにくいです。いろいろやって、けっきょく、アップで撮ったりする
...
昨日は畑で、ラズベリーのそばをガッガッと掘っていました。ここは何も植えたことがないところで、土が...
ここ2~3日、夕方になると少し暑さがマシになるような気がする。畑の水やりをしていても、きつさがマ...
今日も畑に刈払機をかけてきた。昨日、半分ほど刈って、充電切れになった入口の辺りと、斜面の水仙。い...
(中編から続く)
ほほぅ、やぐらネギに目をつけましたか
やぐらネギ ↓
https://www.shumino...
畑に行ったら、リコリスの葉にモンシロチョウがとまっていました。のどかな光景だけど、今年、裏の菜園...
この前、図書館で借りてきた本を返す前に、鳥のブローチのコピーを取ろう。
メイン電源を入れる。・・...
久しぶりに晴れています。風は強く、少々肌寒い。でも、動くと暑い
タイトルは、高橋留美子の...
毎年、写真を撮りながら、ボツにすることが多い花。小さいので、撮りにくい。
さわやかな色が好きなん...
残暑が今ごろになってぶり返したように、暑いです。窓越しの日差しがきつい。
雨上がりの晴れは、蚊が...
今日は朝から雨です。生協の共同購入に行くときはやんでいたので、自転車で行ったけど。先週の日記に書...