昨日が七草がゆというのをすっかり忘れていて、ローストチキンを食べてしまいました。クリスマスのミニ...
ご近所のMさんちに、日本水仙の切り花とハナユを持って行きました。ダウンベストを着てダベっていたら...
今年の柿とみかんの収穫は終わり。
今度はハナユを収穫して配っています
①
昨日の皇帝...
昨日の夕方、雨が降りました。
夜、冷え込みました。
前花壇のツツジを伐採しました。アクラ(クロガ...
資源ごみに出すつもりの紙ごみを整理していたら、ボール紙がいろいろありました。
チョキチョキ
...
今日もいい天気です。夏だとうんざりだったけど、秋だと素直に言える
①
一昨日の夕飯は...
今日も栗の皮をむいて、栗ご飯を作った。この前は向いた栗を水に浸けてパソコンをしている間に時間がた...
昨日で9月も終わり。最後のゴーヤーを片付けた。
今日はゴーヤーがあった辺りの草を取った。1時間余...
今日はパソコン教室。先週、脳トレパズルを管理人さんに預けて帰った。ピンクがそろっていた
今...
(前日記から続く)
昨日、ラズベリーとゴーヤーの支柱を撤去したとき、
①
隠れていたゴーヤー...
今年はナスを8本植えている。紫の千両ナスは苗を買った。黄緑色の白丸なすと、真っ白いメランツァーネ...
畑のあちこちにニラがはえる、と昨日書いた。
『通路』と決めた場所には、除草剤をまくから、刈ってしま...
シニアセンターの後輩管理人のIさんとDさんに、LINEメールで(来年3月に)シニアクラブを辞める報告...
ナスは英語で、エッグプラント(たまごのような植物)
①
確かに!と思える、白ナス・メランツァ...
お墓参りに行こうと思ったけど、暑さでくじけました
水やりした後、除草剤をまきました。
...
町内会の役員さんが来て、
「ごみステーションのカギが、先週の金曜から開いたまま」
なんだって。ホン...
昨日は晴れだったけど、午前10時ごろ、どしゃ降りでした。
夕方、水やりは鉢だけにして、刈払機をか...
昨日の朝、新聞を取りに出たら、玄関に桃とウリが置いてありました。紙袋には
「お留守の間に失礼します...
ログインできずにパソコン教室の資料を作っていたら、日付けが変わってしまった。
①
一昨日の夕...
今日も暑い。夕べ作ったおかずがおいしかったので、白ナス、ミョウガ、青じそを収穫して、ご近所3軒に...