朝からヒヨドリがうるさいです。スズメも騒いでる。いろんな実が熟れてきたからでしょうか。
①②
...
朝、山盛りの可燃ごみ(キッチン&アクラの剪定ごみ)を出してから、昨日のカマキリさんの卵を確認しま...
昨日は、痛む脚をひょこひょこしながら、ホームセンターに行ってきました。高枝切りばさみを修理に出さ...
町内会の秋祭りが終わりました。おとな用と子ども用、山車が2つ出ます。ハッピを来て、数人は鉢巻きを...
やんでいたのに、また降りだしてしまった。
雨が止んでいる間に、撮った写真です。
①
皇帝ダ...
朝、新聞を取りに出たら、ポストのそばにパンが落ちてた。
・・・ではなく・・・
①
...
あれ以来、シカクマメにマルカメムシが集団で現れることはなくなりました。集団見合いだったのかな・・...
小雨です。資源ごみを出してきました。ごみのために早起きするのが苦痛です
台風が近づいてい...
夕方、突然、娘がお餅を食べたいと言いだし、
娘「もち米炊いて、すり鉢でこねたらできるんじゃない?」...
畑で作業していると、いろんなお客さんに会います。・・・人間以外の
①
この前、日記...
昨日の日記に書いた、イシクラゲ。熱湯をかけたら死滅するのではないか?実験してみました。昨日かけて...
朝から町内会の会合でした。週末の祭りの下準備。はー、精神的に疲れるわ
会長が席をはずした...
天ぷらはそのときによって、できが違います。IHを使って温度管理をしていても、です。
さすがのシカ...
海に行くと、アオサってのが浮いていることがありますね。海藻の仲間です。あれ、おみそ汁に使えるんで...
くもり空です。寒い
今日もシカクマメのカメムシを
しました。昨日みたいに集まって...
この前コミュにUPした、ツチイナゴ?まだ子ども。畑にいました。ちょっとかわいいとか思ったりもする ...
シカクマメを収穫していたら、葉っぱにカメムシがついていることがあります。思わず素手で捕まえて、ブ...
前日記で、丸い華おとめの実をUPしました。
①
同じ木に、細長い実が。これが実生のおもしろ...
天ぷら、ゆでる、焼く、ときたシカクマメ、今度は炒めてみました。・・・昨日の冷やご飯を利用しただけ...
この前からここ → に、カラフルな財布が出ています。メッシュに花柄、ドット。おしゃれなデザインがいっ...