2017年5月の一覧 しまくじらさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2017年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
2017年5月 1件~20件を表示 |次を表示

旬と終わり

2017/05/31

季節が変わり、花も実も、どんどん変わっていきます。 カメラ① 畑のグミが旬を迎えました。赤や黄色の...

いいね!:9人
コメント(4)
続きを読む

スギナダン

2017/05/31

種も待つけど、根も待つ。 (わからない人は、4つ前の日記から読んでね ウッシッシ ) 実験のため、根を...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

(前日記から続く) この前から、畑で「笹の地下茎の先っぽを探す」ことをやっています。数年前にカイ...

いいね!:10人
コメント(2)
続きを読む

雑草は、チャンスを待っている。何もなくなったと思われた空き地には、枯れた草の種が落ちていた。光を...

いいね!:8人
コメント(8)
続きを読む

空き地がある。何もない地面から、メヒシバが芽を出す。そこここに腕を伸ばす。そして種を落として、枯...

いいね!:28人
コメント(8)
続きを読む

冬、NHKの夜放送の連続ドラマを、予約録画していた。 そのドラマが終わり(次のシリーズは11月だ...

いいね!:13人
コメント(8)
続きを読む

一昨日、持って帰ったパソコン、昨日、半日かけて復旧しました。・・・いや、完全には復旧してない。な...

いいね!:9人
コメント(4)
続きを読む

運動会のシーズンですね。 娘が小学校5年生の時、私はPTA役員でした。PTA新聞に載せるために、...

いいね!:18人
コメント(6)
続きを読む

メタボ脱却

2017/05/28

やっと、パソコンが返ってきました。半月ほどかかりました。 結果。 「初期化したら、直りました」 は...

いいね!:22人
コメント(12)
続きを読む

(虫の写真はありません ウッシッシ ) 昨日の午後。電話をかけ続け、いつの間にか、夕方に。 そうそう、明...

いいね!:13人
コメント(6)
続きを読む

クレジット切り替えの電話連絡が終わり、やれやれと受話器を置くと、電話が。 男「N○Tほにゃららですが...

いいね!:7人
コメント(8)
続きを読む

録音テープの声『ただ今、電話が混み合っております…』 さんざん聞かされました。クレジットカードの切...

いいね!:6人
コメント(2)
続きを読む

一昨日、真夜中から降りだした雨は、翌日の夜中まで降り続き、昨日の朝にはやんでいました。 気温が上...

いいね!:15人
コメント(14)
続きを読む

ワトソニア

2017/05/24

去年、いつだったか、球根をもらった。他の花を植えるために、掘ったのだという。まぁ、よくある話なん...

いいね!:15人
コメント(10)
続きを読む

昨日の日記にUPした、ニンニクの花芽。 カメラ① 収穫しました。 カメラ② 炒めて、夕飯の一品に。生も...

いいね!:12人
コメント(6)
続きを読む

アブラムシに襲われて、どうなるかと思っていたジューンベリー、ニームをスプレーして数日。復活しまし...

いいね!:6人
コメント(6)
続きを読む

おねだり

2017/05/22

キュウリにネットを張っていると、シュタっと降りてきたものが。 おなじみ、ハクセキレイでした わーい(嬉しい顔)...

いいね!:10人
コメント(10)
続きを読む

踊る白鳥?

2017/05/22

キュウリのそばのニンニクには、花芽がついていました。 カメラ① いやー、おもしろい。白鳥の首みたい ...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

今日の暑さは異様でした。顔が焦げたわ 冷や汗2 首に巻いた保冷剤は、1時間足らずで融ける始末 あせあせ(飛び散る汗)...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

遅かった

2017/05/20

アスパラ、またやっちまいました。 カメラ① いつもの場所のは直径2㎝弱、りっぱなのが4本採れましたが...

いいね!:10人
コメント(18)
続きを読む
2017年5月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
はて?
2023/03/25
永遠の白い約束...
2023/03/25
開花寸前
2023/03/25
雨ですね。
2023/03/25
大岡川の夜桜(...
2023/03/25
雨模様の桜🌸
2023/03/25
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!