昨日は畑の、境界突破したラズベリーを掘って取り除き
、オクラを植える場所を作りました。
笹や...
2つ前の日記で、ラズベリーは収穫の時期を迎えていますが、
①
ブラックベリーはやっと花が咲い...
前日記の続き。昨日の話。
①
畑では、今年最後のジャーマンアイリスが咲いていた。他のはとっく...
昨日の話。
ためこんだパズルを、Dさんに持って行ってあげた。Xさんはいなくなったし、休館中なので...
(前日記から続く)
その後、シニアセンターに、利用者さんへの電話連絡のお手伝いに行ってきた。
先日...
予定通り、緊急事態宣言は6月20日まで延長になった。
夕べ、DさんからLIMEが来た。
Dさん『予...
「雨」「晴れたら草取り」をくり返しているうちに、あっという間に日がたつ。
昨日の朝、草ごみを台車...
政府のなんちゃら分科会が終わって、緊急事態宣言の延長が決まったようだ。・・・五輪ファーストの発言...
昨日はシニアセンターの管理人当番。そして、工事の日だった。業者さんって、朝やたら早いときがあるの...
昨日は資源ごみの日だったので、早く起きた。ちょっと眠いので、刈払機は使えない。一昨日、カモジじじ...
庭師・しまくじら、一昨日は自転車であちこち走っていた(25日の日記)
走っているとき、この前畑で...
さて、今日はシニアセンターの工事の日だった・・・はずなんだけど、どうも業者のカン違いで、やっぱり...
(前日記から続く)
最後に行った自転車屋のおっちゃんは気さくで、自転車愛があふれている。数年前、...
(前日記から続く)
(*日付は26日ですが、25日の日記です)
『明日、9時から工事があります』
...
しまくじら、今日は愛車(自転車)で走っていた。いや、それはいつもだけど、あちこち行くところがあっ...
庭師・しまくじら、晴れた日は連日、雑草と闘っている。梅雨の合間の日焼けくじら
日々、山積み...
(前日記から続く)
ずんぐりと丸いカモと、すらっとしたケリ。対照的だなぁ
田んぼの向こう側...
収穫したジューンベリーと、昨日掘ったジャーマンアイリス2種を持って、Dさんちに向かった。
途中、...
シニアクラブ連合会の会合が中止との連絡があった。・・・やっぱりね
新型コロナのせいでしょう。...