この夏も暑い日が続きました。
全国各地の最高気温のグラフを作ってみました。
①
上半分。
[i:...
多くの人が信じている有名なことばの中にも、まちがっているものは多い。
①
上半分。
②
...
昨日はパソコン教室。
先週の、休講にした話から。
『パソコン教室は13時半から』『暴風警報が出たら...
カーポート横の外花壇で、コスモスが咲き始めました。
①
数年前に種をまいたときは「カップケー...
昨日、小学校に行くために車に乗ろうとしたら、玄関横の花壇でゼフィランサス・シトリナが咲いていまし...
「やさいの時間(選)」で、昨日やっと、ナスの更新せん定の放送がありました。根元から出ている、台木...
昨日は色々あってテンションが低かったので、日記は簡単にすませました。
あえて「パズルではない」パ...
昨日の収穫と料理。
①②
花ニラ。
「花ニラ」とは、ニラにつぼみのついた状態です。花が咲く前に...
真夜中、12時45分ごろ、いきなりのどしゃ降りでした。15分ほどでやみました。
予報では「くもり...
以前作ったのを ↓ 編集しました。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&a...
前回の漢字クイズが ↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_...
畑のリコリス・スクアミゲラは満開を迎え、華やかに咲いています。
①
タカサゴユリとコラボして...
畑のリコリス・スクアミゲラ。
①
見る方向によって、時間帯によって、青っぽく見えるときがあり...
虫にやられてボロボロ、葉もなかったゼフィランサス・サフランモドキ
①
昨日、いきなりつ...
朝、ちょっと降ったようです。庭の草花が濡れていました。
やんでいる間に、前日記のリコリスの写真を...
朝のVサインは昨日で終わり、今日はすでに咲いていました。
①
リコリス・インカルナータ。赤す...
昨日、畑に行ったら、花茎に巻き付いている、マメアサガオ
白キキョウも咲いていたけど、そこに...
暑い中、毎日草刈りしたときもあったのに、その後何度か雨が降り、畑にはマメアサガオが縦横につるを伸...
前日記と同じように、ネットの世界でごっちゃになっているのが、シンテッポウユリです。種苗会社が苦労...
その昔、インターネットというものがなかったころ、園芸カタログには「クッペリア」という名で出ていま...