今回はちょっと驚きの植物を紹介します。
写真はワイヤープランツなんですが
葉がスペード形っぽくなっ...
ブルーベリーといえばもちろん実ですが、
スズランのような花
が好きな人も
結構いるかもしれませ...
母校である東京農大の成人学校で
去年から月1回の授業をしています。
こちらでオフィシャル日記を書いて...
写真はクレマチスの
‘マダム・ジュリア・コレボン’です。
8月の「趣味の園芸ビギナーズ」で
枝を剪定[i...
「趣味の園芸やさいの時間」の
藤田智さんに感化されて、
お店の片隅で野菜をつくり始めました。
写真...
趣味の園芸ビギナーズの番組収録で
合成をするということで、
青バックの前でいろいろな動作をしてきま...
せっかく北海道に行ったのでということで
千歳空港の近くにある
ノーザンホースパークに寄りました。
...
先日、北海道へ行ってきました
北海道で有名なガーデンプランナー、
梅木あゆみさんに頼まれまし...
ちょっと遅くなってしまいましたが
先週放送になった趣味の園芸はご覧になりましたか?
横山直樹くんが...
アンディ&ウィリアムスボタニックガーデンへ
行った話の続きです。
せっかく群馬へ行ったのだからとい...
群馬県太田市にある
アンディ&ウィリアムスボタニックガーデンへ
遊びに行ってきました
私は実...
わが家で育てている
クリスマスローズのニゲルです。
もう咲きました
‘マリア’という品種なので...
通りがかりに見つけたんですが
あまりにきれいだったのでパチリ
ハナミズキも紅葉するのを知って...