2019年10月の一覧 金子 明人さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2019年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2019年10月 1件~20件を表示 |次を表示

 そろそろ、置いてあるかなと思ったらやはり!見てはいけないものを見てしまった?、色がついている株...

いいね!:57人
コメント(14)
続きを読む

 何故?、この時期にと思っていましたが!入荷したものが動いています。  月下美人の仲間も、美しい...

いいね!:47人
コメント(14)
続きを読む

いきいき大学

2019/10/29

 シルバー世代?のいきいき大学の授業を昨日は、してきました。毎年1回、季節の植物の話をしてきます。...

いいね!:51人
コメント(16)
続きを読む

 クレマチスの丘に行ったら、お昼が楽しみです!  箱膳、色々な料理が少しずつ入っていて!個人的に...

いいね!:54人
コメント(8)
続きを読む

 昨日の続きです。  クレマチスの秋の開花は、久しぶりに少なく、本当にパラパラではなく、パ位の感...

いいね!:55人
コメント(10)
続きを読む

 クレマチスの丘の通称くすの木の丘の斜面には…今が見頃の…秋咲きの原種シクラメン・ヘデリフォリュー...

いいね!:48人
コメント(8)
続きを読む

 昨日は、今年最後のクレマチスでの講習会をしに行ってきました。快晴の1日でした。  新幹線の中で、...

いいね!:41人
コメント(10)
続きを読む

ネメシア

2019/10/26

 昨日の雨は凄かった!、風はなかったものの、先日きた2つの台風以上の強い雨!一時、電車も止まるほど...

いいね!:67人
コメント(18)
続きを読む

クレマチス

2019/10/25

 秋のクレマチスがパラパラと咲いています。  夏前は、2番、3番までの花は順調だったのに!猛暑でダ...

いいね!:56人
コメント(14)
続きを読む

 昨日は、柏の葉公園でクレマチスの連続講習会の最終回をしてきました。1回きりの講習会ではなく、苗か...

いいね!:42人
コメント(20)
続きを読む

 先日の日比谷ガーデンショーでのコンテストでの結果発表です。日比谷での、新花コンテストは初めての...

いいね!:49人
コメント(14)
続きを読む

ネリネ

2019/10/22

 今年は開花が遅い!ようやく動いて来た感じです。例年だと、この時期には開花が始まっているのに! ...

いいね!:54人
コメント(20)
続きを読む

 昨日は、毎年秋に日比谷公園で開催されている日比谷ガーデンショーに行って来ました。  日比谷公園...

いいね!:66人
コメント(14)
続きを読む

 あれこれと、サントリーフラワーズから入荷してきました。  サントリーさんとの契約農家さんが色々...

いいね!:44人
コメント(12)
続きを読む

 一昨日、仕事から帰宅したら玄関に大きな箱が届いていました。講習会用の植物は来週だし、どこからか...

いいね!:62人
コメント(20)
続きを読む

プリンセチア

2019/10/18

 いよいよ、クリスマスシーズン?、ハロウィンコーナーの近くでは、クリスマス商戦の準備をしようかと...

いいね!:52人
コメント(12)
続きを読む

マーガレット

2019/10/17

 ようやく見られる株が入荷してきました!  お客様に言われて、9月中旬に入荷した株は!見た瞬間、捨...

いいね!:52人
コメント(8)
続きを読む

金魚草

2019/10/16

 冬物の草花があれこれと入荷してきています。  バンジーやビオラも定番品種が並んでいます。我が家...

いいね!:53人
コメント(16)
続きを読む

 ダイモンジソウの花が咲いてきました。  昔昔は、あまり暑さは気にならなかったものの、近年は夏越...

いいね!:53人
コメント(16)
続きを読む

 藤川さんの優しいタッチのスケッチが何かほのぼのとして、好きなのです。  数年前から、野菜やネコ...

いいね!:47人
コメント(14)
続きを読む
2019年10月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
セリ再生利用や...
2023/03/25
雨の朝
2023/03/25
春分も過ぎると...
2023/03/25
我が家の水仙✨
2023/03/25
野の花 03/25
2023/03/25
さっそく
2023/03/25
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!