2023年8月の一覧 金子 明人さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2023年8月 1件~20件を表示 |次を表示

 写真撮影していたら、明日咲く蕾が見えているものがありました。  蕾と言っても、皆さん知っている...

いいね!:32人
コメント(6)
続きを読む

 采咲牡丹も良いけれど、迫力で行くならば獅子牡丹がインパクトが大かなと!!  どの様な遺伝子がど...

いいね!:34人
コメント(8)
続きを読む

 やはり、展示会の出品しているものはどれ見てもすごいなと!!  我が家でも、親木は咲いているがな...

いいね!:48人
コメント(4)
続きを読む

 展示会は終了したものの、写真を写してきているので数日は、日記で紹介できるのかなと…。  今日は、...

いいね!:39人
コメント(8)
続きを読む

 花だけではなく、展示会の風景も…。 左…日比谷公園の交差点のところに、展示会の旗を! 公園でジョギ...

いいね!:41人
コメント(6)
続きを読む

 昨日で展示会は終了したものの、充実した展示会であったかなと…。  結局、3日連続で行ってしまいま...

いいね!:35人
コメント(8)
続きを読む

 2日目行ってきました。  土日は、サラリーマンの会員さんもいるので土日が品種は充実していると以...

いいね!:31人
コメント(10)
続きを読む

 花ともさんと待ち合わせがあるので、予定では7時30分には余裕で到着と思っていたのに、首都高が渋...

いいね!:40人
コメント(14)
続きを読む

 やはり、変化朝顔は牡丹出物が迫力があって…。  出物は双葉から楽しめて、蕾が出て来た時に蕾の形で...

いいね!:34人
コメント(6)
続きを読む

 4点セットの3番目、一重出物です。  ここからが、変化朝顔の楽しくなるところで、花ではなく葉姿...

いいね!:32人
コメント(8)
続きを読む

 変化朝顔を育てている方の中には、親牡丹は要らないと言う方もいますが、個人的には充分観賞価値があ...

いいね!:40人
コメント(6)
続きを読む

 成田山に行く前に行ってきました。今年は2回目で、毎年お盆期間は開門が8時30分で…。朝顔は、この...

いいね!:42人
コメント(6)
続きを読む

 8月は誕生日月、年齢と共に信心深く?なってきたのか?  そして、今年は後厄で…。成田山に行ってき...

いいね!:38人
コメント(6)
続きを読む

 正木の系統です。桔梗咲よりもこちらの方が少しは葉や花形が変化していて、変化朝顔ぽいのかなと…。 ...

いいね!:31人
コメント(13)
続きを読む

またと思うかもしれませんが、変化朝顔のこと知って欲しいから…。  朝顔の実物とともに、解説もありま...

いいね!:33人
コメント(8)
続きを読む

 よく変化朝顔のタネや苗がと言う方もいますが、身近で楽しめるものであれば、正木系であれば桔梗咲き...

いいね!:40人
コメント(12)
続きを読む

 開花の写真整理をしています、4点セットは1つもなく、2点、3点が多く感じました…。出物(一重、八...

いいね!:40人
コメント(6)
続きを読む

 久しぶりに、金子会開催します。  コロナ禍でなかなか情報交換や花談義も出来ませんでしたが、まだ...

いいね!:41人
コメント(4)
続きを読む

 正木系を紹介です。  正木系は、変化朝顔の中でも種まくと同じ花や形質が出る系統で…。  今回紹介...

いいね!:32人
コメント(10)
続きを読む

 今年も行ってきました。  今週中は、8時30分開門(通常は9時30分)で、やはり朝顔は早く見に...

いいね!:47人
コメント(8)
続きを読む
2023年8月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!