三寒四温の気候が続いて、今日は3月を思わせる暖かさに。
雨も多くなり、今晩からは再び雨です。
庭で...
様々な草花咲く5月の庭から。
後半になると、クレマチスも遅咲きがあちこち咲いていきます。
写真は、...
今日からしばらく天気は下り坂で雨が続きそうです。
先日の寒波もおさまって、雨とともに少しずつ暖か...
朝は冷え込みましたが、昨日の強風もおさまって
日中は日差しを感じるように。
すっきりとした青空にロ...
あっという間に週末ですね。
1月も折り返しに。
だんだんと庭につるバラの剪定誘引もかたちになってきま...
寒波、こちらも昼から風強く、時折雪が混じるように。
みなさま暖かくお過ごしください。
庭では連日の...
今日は少し寒さも緩んで庭日和に!
つるバラの剪定誘引で改めてバラの枝ぶりの違いを感じます。
まさに...
新年明けましておめでとうございます!
年はじめは何をするにもはじまりで、
気持ちも改まりますね。
...
あっという間に大晦日ですね。
気温が一気に下がって、こちらでも昼前から雪が
降り始めました。
今年...
春を実感するチューリップの花。
朝夕と日中との姿の違いも面白いですが、
さらに上から見た姿も見逃せ...
あっという間に週末に。
今年最後の週末と思うとまた特別に感じますね。
庭では、秋に植え替えした草花...
今日はクリスマスイブですね。
年末のバタバタであっという間に迎えましたが、
庭のクリスマスローズ、...
大晦日までのカウントダウンがどんどん進んで
バタバタと落ち着かない頃ですが、庭ではまだバラには花が...
今日は日中、寒さも緩んでほっとしながら。
冬の季節はどうしても楽しめる花の種類が少なく、樹木や宿根...
昨日は雪の予報でバタバタとしていましたが、
昨晩も再び雪となって、今朝もうっすら雪景色となりました...
12月も折り返しが迫っていて、
日々の時間の速さに驚くばかりです。
庭で華やかさ感じるビオラ。
1株ず...
今年もたくさん植えたチューリップの球根。
開花期は短いですが、大輪の花はひと花でも存在感があって...
秋植えした後の春の株いっぱいに花を咲かせる姿が
楽しみなのが、ビオラです。
冬花壇では定番ですが、...
日中はまだ暖かさを感じる時間帯もありますが、
いよいよ今週後半からこちらでも寒気が入ってくるようで...
あちこち植え替えを進める中、こちらも冬花壇が完了しました。
石を積んで、2段式になった花壇は、両サ...