今日で11月も最後に。
やっと安定した秋を感じてから、
あっという間に過ぎていきましたね。
この季節...
今週は、ホワイトガーデンの植替えに入っています。
一瞬雨になりましたが、何とか持ちこたえました。
...
今日は小春日和な1日に。
日中は12月目前なのを忘れるほどの暖かさに。
明日からお天気は下り坂、気温...
今日は日中、びっくりするくらいの暖かさでした。
寒さが行ったり来たりですね。
前年の庭から、くっき...
今晩は、ぱらっと雨が落ちました。
日中は思いがけない暖かさで、穏やかな休日でした。
一雨ごとに寒さ...
いよいよ11月もあと1週間を切りました!
今年もあと1か月あまりと思うと気持ちも引き締まりますね!
庭...
先日アップした、キンギョソウのブロンズドラゴン
黒に近いくっきりとした銅葉がきれいな品種です。
淡...
今日は昨晩から降った雨も早くに回復。
青空かと思いましたが、午後にかけては
黒い雲も見られて風も強...
冬花壇に欠かせないのがパンジー、ビオラ。
豊富なカラーバリエーションから
植え込みには欠かせません...
ここにきて、急な冷え込みが続いていますね。
天気も少し安定しませんが、できることからひとつずつ。
...
冬花壇の定番のパンジーですが、
こちらははじめて!
オランダ生まれのウィンターパーティー シリーズ...
今日は晴れだけでなく、時折雨混じり。
天気は安定しませんが、青空はやっぱりいいですね。
11月も折り...
朝からの雨も午後には止み間に。
天気を見ながらあちこち植替えを引き続き。
こちらも来週には入りたい...
昨年の春に植えこんだのが、
色鮮やかな黄金葉。
そして、ピンク花!
アジュガのゴールドライム です...
今日は少し気温が下がりました。
これからどんどん寒さも進んでいきそうですね。
体調にも気をつけなが...
今日はこちらのコーナーの植替えを行いました。
奥に続くホワイトガーデンとの変化を楽しみたく、
ここ...
植え替えの終わったコーナーから。
一年草中心のコーナー。
パンジーやビオラがメインですが、
変化づ...
明日はお天気下り坂に。
雨の後は、また冬が近づくよう。
そんな前日の今はあたたかな夜です。
日が短...
グラウンドカバープランツとして欠かせない、
這性タイプのリシマキア。
暑さ寒さにも強く、庭にもよく...
今日は早々お天気も回復。
そしてだんだんと強くなる寒風。
季節が冬へと進んでいきますね。
庭の植替...