6月も今日が最終日に。
今までの総まとめなのか、思い切り雨が降りました。。
そして夕方になって回復...
7月目前。
夏も直前に見頃になったのが、
モナルダとアガパンサスです。
白花は清楚で爽やかに。
花色...
今朝は雨が残りましたが、
みるみる回復!
雨かと思っていいたら思いがけず天気になって、
ちょっと得...
今日も蒸し暑い1日でした!
リーフを眺めてクールダウンを。
カエデの中でも大きな葉のカジカエデ。
...
今日は梅雨の中休みに。
ムシムシとした1日でしたが、止み間はやはり助かります!
5月上旬に植替えたこ...
今日は小雨が続くどんよりとした1日。
空気はもやっとしながらも、ひんやりしています。
庭の中では、...
今満開なのが、カシワバアジサイです。
6月もあと少しですが、今年は空梅雨なこともあって、
花痛みもな...
今日もきびしい日差しの1日。
先日の雨の日が、もう遠くに感じます。
変化の大きな日が続いていますね...
雨上がりの今日は、思ったほど気温が上がらず、
過ごしやすい1日でした。
再び梅雨の止み間に入りまし...
雨の1日。
強い風ももれなくでしたが、
それでも恵みの雨に。
庭では、立派に立ち上がった
アガパンサ...
明日はやっと雨が降りそうです!
今日から曇り空と風がでて、雨の気配も感じました。
植物も、人もほっ...
昨日の曇りが嘘のように、ギラギラの日差しの今日。
ぱらっと冷やかしのような雨が一度の空梅雨で、
雨...
今日はこれまでから一転。
梅雨らしいお天気となりました。
雨はほんの少しでしたが、
過ごしやすい1日...
移り変わる季節の中で、
いよいよシーズン到来を感じるのがダリア。
春からめきめきと伸びだして、
あ...
梅雨入りをしてから、雨が…降りません。
そして連日の30℃近くの暑さ。
まだ6月ですが、水やりに追われ...
花が咲き進んでいくと、風合いが増すのが
秋色紫陽花の魅力ですね。
こちらは、ブルーウェーブという品...
春から芽吹き始めたリーフ。
冬落葉していた、
ジャスミン・フィオナサンライズ
セラトスティグマ・デ...
一際濃いブルーに釘づけ。
ベロニカ・マリエッタの花が咲きました。
先日紹介したシャーロッテと同じ...
梅雨に入ったとたん?お天気が続いています。
暑さは少し和らぎましたが、
日の長さをまじまじと感じる...
こちらも季節を感じる花。
ユリが庭でも咲き始めました。
うつむいて咲く、独特な花姿のこちらは、
ラ...