いよいよ、イングリッシュローズの開花もはじまりました。
例年になく、どれも開花直前です。
一足先に...
デルフィニウムがあっという間に満開になりました!
オーロラの中でも、ホワイトはまぶしいほどの輝き...
いよいよ今日から連休がはじまりますね!
サクラにならってなのか、
バラも例年以上に開花が早くて、日...
こちらも花のシーズンに入りました!
いつも他の宿根草に先駆けて咲いてくれる
西洋オダマキ。
レクチ...
たくさんの花!
秋植えしたキンギョソウ、一番の美しい頃になりました。
いろいろな花が一気に花開く春...
今日は朝のうちに雨があがって、
思った以上に気温も上がりました。
待ちきれずに次々咲く花に、
雨風...
今日は午前中、何とか天気が持ちこたえて、
夜にはしっかりと本降りになりました。
強い雨は気になりま...
こちらもただ今満開になりました!
ゲウム リバレ です。
ガクが大きいのか、花びらが小さいのか。
...
あっという間に開花となりました。
庭のデルフィニウムが見ごろに。
昨年秋から苗を養生スタート。
鉢...
今日も日ざしたっぷりの1日に。
そしてこちらもついに!
クレマチスもシーズンに!
今は早咲きタイプ...
日差しが急に強くなって、
春の花も困ってしまいますね。
急な暑さ。体が慣れるまではみなさんもご無理...
何度もカレンダーを見てしまいますが、
今日は4月19日。
まだ4月は10日もあるのに、バラが咲き始め...
2017年に発表された、
新しい品種のチューリップです。
ハーバーライトは
八重咲きですが、
つぼみから...
今日は夕方近くになって雨に。
気温は下がったままで、冷たい夜に。
明日には天気も回復しそうです。
...
庭で、こちらの花も咲き始めました!
ゲウムです。
丸い葉をこんもりと茂らせて、
立ち上げた花茎に次...
今日は日中も肌寒く。
雨の中のチューリップ。
がんばって咲いています。
こちらは赤がテーマカラーの...
いつの間にか、たくさんの花を咲かせていました!
ポレモニューム ステイアウェイトゥヘブン
淡いブ...
さわやかに晴れ渡った今日から、
再び天気は下り坂。
最盛期のチューリップ、
八重咲きはいよいよ見納...
昨日、日中は降ったり止んだりでしたが、
夜遅くになって強い降りに…
雨上がりは少し恐る恐る庭へ。
ど...
今日は雨が降ったり止んだり。
止み間もあって、曇り空の中で見るチューリップは
とてもきれいです。
...