今朝は冷え込み、-1℃まで行きましたが、
日中は風もなく穏やかな1日に。
ひだまりでは、春を思わせまし...
今日は夕方につれて強風に。
日中はそれでも日ざしも感じられるようになって、
春が近づいているのも感...
月末、月がかわると春もまた近くに!
春までにの一つが、クレマチスの剪定誘引。
先日はこちらを。
早...
クレマチスの剪定にとりかかり、
だんだんとクレマチスモードです。
こちらは、クレマチスのベティコー...
今日も冷え込み厳しく。
しばらく手元でじっとの作業が多いので、
寒さが身に沁みます。。
バラに合わ...
今日は昨日と天気も打って変わって強風に。
茎を伸ばして大きな花を咲かせている
アイスチューリップに...
12月に芽だしポット苗を植え込んだ
アイスチューリップ。
いよいよ満開になりました。
そして、日中、1...
一年で一番寒い季節に入りましたね。
庭では今ちょうどクリスマスローズのニゲルが見ごろに。
純白の花...
ひとつ終わってはまたひとつ。
まだまだ大物が。
今日はこちら、ノアゼットローズのクレア・ジャキエの...
おはようございます。
今朝も冷え込みましたが、穏やかな朝に。
庭のアイスチューリップ、大トリはこち...
今日は日中気温も上がらず、風もあって寒さ感じる1日でした。
こんな寒さの中でも次々花を咲かせるビオ...
今日は変わりやすい天気でした。
日中は寒さも和らいだように感じましたが、
午後から風が出はじめてぱ...
庭を少しずつ移動しながらつるバラづけです。
やっとこちらまで。
コテージガーデンのマダム アルフレ...
今日は雨がこらえきずに午後からしとしと雨に。
小雨ですが、久しぶりの雨になりました。
先日剪定誘...
連休後半は穏やかな陽気になりました。
暖かい日はつるバラの剪定誘引も助かりますね!
今日はつるサマ...
昨日は気温が探さず、ふたを開けてみれば、
最高気温も4度で朝方は-4℃まで冷え込んでいました。
さす...
今日はこの冬一番の冷え込みになりました。
朝はこちらでも―4℃まで下がりました。
土も凍結、水も出ず...
今日は昼前にちらっと雪が混じりました。
だんだんと寒さも進んできて、
つるバラ剪定誘引は楽しいです...
12月はじめに植え込んだアイスチューリップ。
こちらもだいぶ色づいてきました!
コンテナ植えしたも...
だんだんと日が長くなってきましたね。
朝の冷え込みは進んでいますが、春も近くに感じます。
庭では、...