6月最終日は朝から雨に。
まだしばらく梅雨空が続きそうですが、雨に打たれて美しい花がまた一つ見ごろ...
6月も残すところあと2日あまりとなりましたね。
今日はこちらも朝から強い雨となりましたが、午前中に天...
くっきりとした赤みのある濃いオレンジの花を咲かせたのが、
ヘリオプシス・ブリーディングハーツです。...
気づけば6月もあとわずかに。
5月の花のシーズンもですが、6月はさらに輪をかけてあっという間に
過ぎて...
今朝はすっきりと晴れて、気温も低くすがすがしいスタートでした。昼間はぐんと気温が上がりましたが青...
ホワイトガーデンもだんだんと夏景色が馴染んできました。
花は春に比べると少なめになりますが、
白花...
5月に植え込みをして1か月あまり。
ぐんと成長したのが、アロカシア・ブラックマジックです。
葉から茎...
今日は夏至。
一年で最もヒルの時間が長い1日ですが、
梅雨の中休みの今日は曇り空で、湿度はあっても少...
しっかりと降った雨も夕方には止んで、明日からは再び天気に。
天気に合わせるようにめまぐるしく植物も...
梅雨の雨が降ったりやんだりの中、
コテージガーデンは花が終わったものから、
夏、秋咲きの草花に植え...
天気の変化が大きな頃ですね。
再びの雨を前に、庭もあつこち植え替えです。
そんな中、ちょうど見ごろ...
今日は春日井市都市緑化植物園さんへ。
ボランティアさんと温室内のディスプレイの植え替えを行いまし...
今日は久しぶりの天気に。
一気に気温が上がって蒸し暑い1日になりました。
5月中旬に植え替えをしてか...
樹木が茂り、庭は初夏以降、半日陰のコーナーが増えていきます。
細長い植え込みスペースのこちらも、時...
午後になって強い雨脚も、夕方には久しぶりの青空がのぞきました。
満開になったカシワバアジサイ ハ...
今日は強い雨風た時折の荒れた天気になりました。
まだまだ雨は続きそうで加湿による植物の蒸れや乱れも...
あっという間に梅雨空となった庭にぴったりな花が
アジサイのピンクアナベルです。
春からどんどん成長...
今日までと明日からの天気がガラッと変わって、
いよいよこちらも梅雨入りとなりそうです。
今日まで6...
ふんわりと花を咲かせたのが、西洋ギョリュウです。
庭のつるバラはひと段落しましたが、入れ替わるよう...
庭でちょうど見ごろになったのが、アガパンサス サマーラブです。
つぼみの上がった株からのスタート...