半日蔭というか8割日陰の裏庭
日陰に強い植物ばかりやたら増えますが
なんとか山野草を増やしたいと
色...
1⃣ウエストリンギア別名オーストラリアン・ローズマリー
冬の間もズ~っと咲き続けていましたが
ヤッパリ...
別名スノーポピー
今まで育てた山野草の中で最強!
6~7年ほど前に通販で買った一株が
日向の花壇から日...
丁度いい感じで日が差していました
鴫立沢もみじは今葉が出そろったところで
一番きれい~😊~
日が差す角度が低い方が
花を撮るには良いと私は思っていますが
家の庭の場合
朝日が差すのが遅いので
...
裏庭の山野草
都忘れと白雪芥子(シラユキゲシ)に木漏れ日が
この瞬間はどんな花も綺麗に見えます
今...
今日も☔
予報では今日一日☔が降ったら
明日からは晴れるみたい
「菜種梅雨(なたねづゆ)」
「春の長雨...
庭中に増殖中シラユキゲシ
今年初めての花が咲いていました
爪を隠した白雪ちゃん
しをらしく見える...
4⃣オタフクナンテン
家に昔からある南天はナカナカ赤くならないので
数年前に買ってきた南天
今年...
繫殖力旺盛でいっぱい広がるシラユキゲシですが
変な場所(栽培台の下)ばかりで咲いています
そんなに...
今日は変なお天気でした
気温はそこそこでしたが
空はどんより曇り空
今日 咲く予定の🌸も途中でスト...
シラユキゲシが咲き始めました
これくらいだと
しおらしくていいんですけどね~
イカリソウ「夕映え」
...