凄い繫殖力で過密になって枯れ始めたセンペルビウム
何故か元気のないセダム属「黄麗(オウレイ)」と
ク...
以前はカランコエくらいだった多肉植物も
急に興味が湧いて増やし始めて3年
枯れてしまったモノも色々で...
何かゴミがのっていると思いきや
小さな🌸でした
テトラゴナの🌸って地味ですね~
それともまだ序の口...
冬に作った寄せ植え
やっぱりセダムの成長が凄まじく
もう窒息寸前に見えたので
スッキリさせました
...
クラッスラ属「テトラゴナ」
原産地:アフリカ 別名「桃源郷」
育ち方:枝別れしながら上に伸び
育つに...
今日は寒いですね~
今年一番かも~
昼から外で多肉ちゃんと遊んでいましたが
三時でギブアップしました...
へぃ!ごちゃ混ぜ大盛丼🍚1です
構成多肉は
1.パキフィッム属「星美人」
2.セダム属「黄麗」
3.クラッス...
クラッスラ属「テトラゴナ」
意味不明な名前ですが
日本名は桃源郷
たくさん育てると
その家は桃源郷に...