今 外へ出て試してみました
ちょっと期待しましたがタデアイではないようです
ちょっと不思議な事があ...
こんなに寒くて暗い雨の日なのに
ミスベートマンの2輪目3輪目が
開いていました~
雨なんて気にし...
あっと言う間に花壇にいっぱい生えた草
花芽も付いて
見たことあるような~
これは何でしょうね~
...
写真1 カラスノエンドウ豆
小さい頃はシービービーと言っていました
写真2 ❓何が疑問なの...
100円で買った処分品
マーガレット モリンパ ミニイエロー
一花一円の効率の良さ~😊~
こんなに綺麗...
黄モッコウバラとツルハナナス
今年はツルハナナスが早く咲き始めたので
春と夏の花が同時に咲いてい...
今年は地植えなので
もう少し期待しましたが
大人しいです~😊~
去年までは
小さい鉢で無理させていましたが
今年は少し大きめの鉢に植えたので
綺麗な新緑になりま...
実は白紫檀は枯れてしまいました~😞💦
紅紫檀も去年は枯れかかりましたが
なんとか復活してきました
...
ブラックベリーの花が咲き始めました
去年までは寂しい実りでしたが
今年はいっぱい生らせて
ジャム...
今日はチョット寒いですが
気温上昇と共に子供たちがムクムク
多肉は楽しいですね~😊~
冬越しに失敗して枯れたと思ったポルトジンユ
茎は全て折れてしまったのですが
先端部は青々としてい...
ツルハナナスとチェリーセージ
チェリーセージは今のところ真っ赤です
開花は去年より少し早いです
ツ...
ブルーベリー・ヤドキンの花ですが
葉 茎 顎 花 の配色が綺麗~なんて
一人喜んでいます~😊~
一時はシラユキゲシに負けていましたが
今はシラユキゲシより強いです~😊~
クマバチは藤の蜜が大好き
今年は花が少なくてすまないね~😊~
短い春を楽しんで~😊~
今日の蜜は黄モッコウバラと姫車輪梅
姫車輪梅はそろそろ終わりです
クレマチス・ミスベートマンです
発芽直後に出来た蕾が
支柱のど真ん中で咲いています
なんか不思議な...
白花藍色姫庭石菖と藍色姫庭石菖です
同じ様に育てていましたが
白花が圧倒的に増えてしまいました
...