秋に近づくにつれ赤い実が見られます✨
①オオカメノキ
②ガマズミ
③テンナンショウ
函館山の紅葉は10月に入ってからです。
少しずつ秋に近づいています。
①オオカメノキ
②クロモジ
③蔦...
函館山には、春から秋にかけて多くの山野草が見られます🎵
①トリカブト
②秋の麒麟草
③コウモリ草
沖縄に台風上陸、函館は秋晴れです💕
裏山の函館山に登りました💚
秋の花たちが可憐に咲いていました🎵
①...
函館元町には教会⛪️が沢山有ります✨
①函館元町カトリツク教会⛪️鐘は毎朝6時30分から
②函館ハリストス正...
大沼公園プラザで販売していました。地元の陶芸家さんが作られているそうです💙
山野草や細い茎の花が穴...
秋間近の紅葉🍁を選びました❣️
①函館教会💒通りの蔦
②大沼公園のかえで
③函館坂道のナナカマド
白と濃いピンクのコスモスが満開です。
函館ベランダ
刺繍でお花を咲かせました❣️
デザインは、架空の花ですが、リンドウやスミレや赤いひなげしのような花も...
秋晴れで今日はベランダから駒ヶ岳がよく見えたので大沼公園に行きました✨
車内から駒ヶ岳が美しく撮れ...
朝の陽射しの花たちが生き生きしています🤭
①アナベル
②薔薇フリージア
③薔薇シェエラザード
函館ベ...
晴天の朝の陽射しを浴びて秋晴れの日の花たちが咲いています🤭
①チョコレート🍫コスモス
②コスモス
③ゼ...
西の空が赤くなるとベイエリアもピンクに染まります💖
春先から種こぼれで芽吹いたコスモスがやっと蕾を出して咲き始めました💙大きく葉が育ってなかなかつぼみ...
薔薇の枝が何度も出ていよいよ最後のシーズン、秋薔薇の花が咲いています🤭
①②フリージア
③ロザリー・...
25日7時23分、函館西埠頭にシルバー・シャドー2万8千トン677人が入港
中型クルーズ船は目の前の西埠頭に...
青森港フェリー乗船ターミナル3階ゲートから乗船、24日午後2時20発の津軽海峡フェリー、ブルーマーメイ...
青森市雲谷(もや)高原のスキー場のコスモス畑でイベントがあり、変わりコスモスの種が200人に配られまし...