千葉県立中央博物館 生態園さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

千葉県立中央博物館 生態園さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
次の月 
前を表示| 21件~40件を表示 |次を表示

ススキ草地ゾーンの一角で、セイタイカアワダチソウ(キク科)が細かな黄色い花をたくさん着けています...

いいね!:37人
コメント(2)
続きを読む

海岸植生ゾーンで、マルバアキグミ(グミ科)に実が着いています。実は赤く、白い点々があるのが特徴で...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

夏(8月6日)の観察日記でご紹介したハマゴウ(シソ科)に果実ができました。果実は直径6mmぐらいの球形...

いいね!:29人
コメント(0)
続きを読む

ヤブマメの花

2016/10/07

ヤブマメ(マメ科)の花が咲いています。茎から伸びた花序に5個前後の花を密に着け、先端に向かって順に...

いいね!:38人
コメント(2)
続きを読む

コナラ(ブナ科)のどんぐりが落ち始めました。「どんぐりの背比べ」といえば、どれも似たり寄ったりで...

いいね!:39人
コメント(0)
続きを読む

ヤブミョウガ(ツユクサ科)の果実が実っています。黒紫色の直径5mmほどの球形の果実で、この時期、多く...

いいね!:42人
コメント(2)
続きを読む

生態園のススキ草地で、つる植物のカナムグラ(アサ科)が、花を咲かせています。雄株と雌株の区別があ...

いいね!:30人
コメント(0)
続きを読む

野鳥観察舎近くの園路脇にヤブタバコ(キク科)が並んで生え、沢山の“花”を着けています。放射状に長く...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

ヤブランの花

2016/08/26

園内のあちこちでヤブランの花が満開です。以前はユリ科に入れられていましたが、分子系統解析の結果を...

いいね!:37人
コメント(2)
続きを読む

受粉の仕組みは、以前の日記(No.31-32)で紹介したテイカカズラの花と似ていますが、さらに巧妙です。...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

生態園のススキ草地の一角で、ツル植物のガガイモ(キョウチクトウ科、旧分類:ガガイモ科)が、花を咲...

いいね!:40人
コメント(0)
続きを読む

生態園のせせらぎの近くで、ヤブミョウガが白い花を咲かせました。 “ミョウガ”の名が付いていますが、食...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

クサギの花

2016/08/10

生態園ではクサギ(シソ科:旧分類ではクマツヅラ科)の花も満開です。白い花とピンク色を帯びた“がく”...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

ハマゴウの花

2016/08/06

海岸植生ゾーンで、一番、多く咲いているのはハマゴウ(シソ科:旧分類ではクマツヅラ科)の花です。ハ...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

海岸植生ゾーンでは地味な花も咲いています。ケカモノハシ(イネ科)です。細長く伸びた茎の先端に、多...

いいね!:39人
コメント(0)
続きを読む

夏がやってきました。生態園の海岸植生のゾーンでは、ハマナデシコ(ナデシコ科)が、美しい花を咲かせ...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

生態実験園の一角でヘクソカズラ(アカネ科)の花が咲いています。屁糞葛とは何ともひどい名前ですが、...

いいね!:29人
コメント(0)
続きを読む

6月3日の日記で雄花を観察したエビヅル(ブドウ科)を久しぶりに見たところ、葉がさらに繁って、今度は...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

クズの花

2016/07/18

強い日差しが照りつける中、クズ(マメ科)の花が咲き始めました。園路の上に落ちている花を見て、頭の...

いいね!:39人
コメント(0)
続きを読む

アズマネザサに絡み付いたツル植物のヤブガラシ(ブドウ科)が小さな花を着けています。平たく広がった...

いいね!:35人
コメント(2)
続きを読む
前を表示| 21件~40件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!