パキポディウム・・
水捌けの良い鉢に植わっていて・・
安心していたのですが・・
全体に水を遣り過ぎた...
シンニンギア・・2種類の実生をしているが・・
4月に蒔いた・・
(昨年秋蒔きの物は冬を超えられず・・...
幹回りが年季が入って格好良くなってきた・・(8/27)
ヌルデ(ウルシ科ウルシ属)が正式名と・・
meikaさ...
マメ科塊根植物だ・・
2018年4月20日播種したもの・・
3年以上経っているのに塊根は小さい・・
これも...
枯野葵という塊根だ・・・
2018年4月7日・・播種・・・
元気が無かったので植え替えると・・
根が傷ん...
アデニア・グラウカ・・(8/25)
トケイソウ科アデニア属の塊根植物・・
幻蝶蔓という和名?・・・
今...
パラリンピックの開会式前の飛行だ!(8/24)
我が家は会場から距離があるので・・
綺麗な煙の噴射など...
セメントで植木鉢を作りました・・・
甥っ子(小5)と・・・だ・・
作業はなるべく甥っ子が・・・
夏休...
趣味の園芸にそだレポが掲載され・・(7月号)
プレゼントで送られてきた肥料・・・
うれしいけど・・
...
音が遠くの方でするなーーー・・
なんて思っていると・・
あっという間に現れて・・・
どんどん遠ざかっ...
ブロッコリースプラウトを・・
[1]種子・・ダイソーで2袋110円・・
[2]8/17・・播種
[3]8/21・...
マミラリア属のサボテンだ・・
実生苗を2018年に購入して・・
全然・・開花せず・・・・
子吹きもせず...
6/8に脇芽を挿し木した・・
ちょっと陽が強すぎるのか葉が黄色い部分もあるが・・
ようやく赤く色付い...
買ってきました!!(8/16)
「ふるい」だ・・・ダイソー・・にて・・・
荒目と細目の2種類・・・
実...
あまりにも休眠が短かったので・・
何かの間違えだと思って・・
小さな支柱を・・立てて様子見・・・
...
少し前に・・甥っ子とセメントで植木鉢を作った・・
そして・・
甥っ子から電話があって・・・
セメン...
ロフトの窓なので室内の高い位置にあり・・
日中・・暑くなりすぎるようで・・・
たぶん・・日中には・...
ペラルゴニウム アッペンディクラツム・・・(8/14)
なんだか水はけが悪いので植え替えました・・
休眠...
植物の話題では無い・・
今まで当然のように金魚載せてたけど・・
植物関係じゃ無いっていうのに気付い...
物凄い勢いの葉が出ている・・・(8/9)
植え替えたからか・・・
普通のシクラメンになった??
そんな...