日本人の大好きな語呂合わせ記念日で6(ロー)月2(ズ)日、
というのもあるようですが…調べてみると制定し...
なんのこっちゃ…ですが、今日も今月、観てきた薔薇の日記。
カラフルなお花が美しい絞り模様の薔薇特集...
今日は日記2本立て、先週土曜に行った花菜ガーデンと
町田ダリア園、それぞれで観たお花を載せます。
行...
昨日行った、花菜ガーデンの薔薇。
お花はちょっと少なめでしたが、それでも綺麗に咲いている
物もあっ...
今日は6月第3日曜日…父の日。
私は父へのプレゼント、数日前に仕事帰りに珍しく頼まれた
おつかいで買っ...
と言うことで今日の日記パート2はこの春バラ園で観た
薔薇から絞り模様のお花を選んでみました。
写真1...
今日もこの春、私が観た薔薇から「猫と虎」をテーマに…。
写真1:ピンク・キャット
お花はもちろん、名前...
な~んて、今はなかなかできないご時世ですが…。
今日の日記もこの春観た薔薇から、「歌」をテーマに。
...
今日の日記は日曜日に行った花菜ガーデンで
観た薔薇からタイトル通りピンクのお花を
チョイスしてみま...
と言うことで今日の日記パート2は…、
私の日記ではあまり登場機会のない「クレマチス」です。
先月、今月...
ここ数年、毎年〆の日記は替え歌で遊ぼう!
と言う流れになっているので、今年もやっちゃいます。
今年の...
…と言いながら、後1時間ちょっとで日付が変わりそうな
22時過ぎの日記です。
今日はクリスマス、という...
今日は今月行った花菜ガーデンで観た、
ちょっと古い時代に作られた薔薇…いわゆる
オールド・ローズから...
まだまだ綺麗だった、花菜ガーデンの薔薇。
今日の日記パート2はそんな薔薇の写真です。
写真1:ホワイ...
今日は昨日行った花菜ガーデンの
ダイヤモンドリリー展と薔薇、2本立ての日記です。
まずはダイヤモンド...
今日は平塚市にある花菜ガーデンに行ってきました。
一番のお目当ては明日まで開催中のダイヤモンドリリ...
今日は、この秋観た薔薇から同じ薔薇の枝変わり(突然変異)
バリエーションをご紹介します…。
撮影地は、...
ここのところ、平日はフランス語のスラングで言う所の
"Métro, boulot, dodo"(通勤、仕事、お...
明日は仕事で早出…早く寝なくてはいけないのですが、
その前にもう1つ、金曜日に行った花菜ガーデンで観...
今日は久々に有休を取って、平塚市にある花菜ガーデンと
横浜イングリッシュガーデン、2か所で薔薇を観...