今日はちょっと植物以外のお出掛けをしてきたのですが、
帰宅後に母から呼ばれ、
「朝顔、色が変わってい...
今日のベランダガーデン日記は番外編。
母の植物をご紹介します。
写真1:綺麗な朝顔の双子咲き
私の植...
写真は昨日の帰宅後、夕闇の中で咲いていた
ロングライフハイビスカスのケイトと
隣に置いているエキナ...
たいした内容ではないですが、もう1つ日記を
書いちゃいます。
写真1:マンション入口のタマスダレ
昨日...
今朝、パソコンを立ち上げると見慣れない黒い画面。
「ファンが作動していません」
何だって~!と...
前回の日記で今年はこれまで…とご挨拶、したのですが。
たまたま趣味園にアクセスしたら、何だか面白そ...
パリで生活するサラリーマンの生活を象徴する言葉として、
Métro, boulot, dodo(メトロ、ブーロー、ドー...
今日、4月8日は釈迦の誕生日、灌仏会(かんぶつえ)ですね。
花祭りの名でご存知の方もいらっしゃるでしょ...
今日は日記更新できないかも…な~んて昨日書いたのですが、
朝早く行動できたので、時間が出来ました。
...
今日はエイプリル・フールですが。
この陽気、本当に4月にしては嘘でしょ?というような寒さです。
でも...
今日は眼科の後、植物園に行こうと思っていたのですが、
検査で散瞳薬を点眼したため、そのまま近くの薬...
どれくらい~、経つのでしょう。
付いた蕾も今朝1つ、また落ちた~。
寒さに耐えるハイビスカスたちは、...
一昨日、今月分のタキイの頒布会のプリザーブドフラワーのキットが
届きました。
一昨日と昨日、2日がか...
今日は春の嵐…確かに朝の雨は酷かったです。
でも、風は私の家の辺りは暴風、というほど強くない感じ。
...
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=279334
写真1:...
寝不足から来ると思われるだるさから、
体調も回復してきたので、もう1つ記事を。
家には私の育ててい...