今日で8月も終わり…そして、TVのニュースなどでも
伝えられていますが、今日を以って東京の遊園地、
と...
今朝聴いていたラジオで、今日8月30日は
8と3の語呂合わせでハッピーサンシャインデー
と言っていました...
今朝、更新した日記で思わせぶりに書いた物が届いたので
今日の日記パート2で~す。
写真1:と言うこと...
前回の予告通り、この日記では2014年に行った時の
国立歴史民俗博物館くらしの植物苑の伝統の朝顔展で
...
この趣味園のサイトで日記を書く以前に撮った写真で
お送りするシリーズ、第3回の今日はまたまた向日葵...
昨日に続き、今日も6年前に時を戻そう…って、
「ぺこぱ」か。
昨日の向日葵の日記を書くため写真を観てい...
この趣味園のサイトで日記を書くようになったのが
2015年1月9日。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a...
…と言うことで、今日の日記パート2は
町田ダリア園で私が今年初めて観た品種の中から
選んでみました。
...
…と言うことで、今日も脱線日記。
現在、浅草橋で開催中のねこ休み展で観た
可愛い猫たちの写真をどうぞ...
今日もこれまでに撮った町田ダリア園の写真から…。
写真1:ダイマジン
去年は神代植物公園のダリア園に...
…あの、今日の日記、脱線日記なのですが、
よろしいでしょうか。
…なんて。
今日は仕事...
今日の日記パート2は、かなり久しぶりになってしまった、
私のガーデニング日記です。
ここ数日の異常な...
仕事帰りに感じるのは、日暮れの時間が少しずつ
早まってきたことですね。
夏至を2カ月過ぎたので、当た...
今日の植物園見物日記は黄色をテーマにお届けします…。
写真1:球根ベゴニア
最初の2枚は、神代植物公園...
多摩川を挟んだお隣の大田区で、昭和59年(1984年)
8月15日に世界の恒久平和と人類の永遠の繁栄を願い、
...
タイトルはこの洋楽(の邦題)に掛けていたりして…。
https://www.youtube.com/watch?v=u1V8YRJnr4Q
昔か...
今日は神代植物公園の温室で観た蘭から、
ちょっと個性的なお花をチョイス…。
写真1:Ctsm.macrocarpum(...
私の今の職場はオフィスビルの中…なのですが、
それでもこのご時世、マスク着用でずっと仕事していると
...
神代植物公園の温室で観たお花から、今日の日記パート2です。
写真1:クルクマ・アリスマティフォリア...
猫のためのラジオ、と言うのをやっていました。
部屋にはうちの猫たちがいなかったので
スマホで再生し...