本当に久しぶりに通販で多肉をお迎えしました。 久々にショップのホームページをのぞいてみたら、なん...
白の一般的な胡蝶蘭です。【写真1、2】 今回も丹精込めてお育てしたところ5輪しか蕾が見えません。 も...
今朝方の趣味の園芸のテレビは山本美月さんのグリーンサムへの12か月でメセンが取り上げられていました...
童仙房 Madam Lemonnie(Helleborus×lemonnierae;ニゲル×オリエンタリス交配)が大体開ききりました。...
今日は天気が悪く、気温が上がるはずだったのがそこまで暖かくはないです。 【写真1】は昨日、天気が良...
ミディカトレヤ Red Fantasy 23 Burgandy Night BM/JOGAのオリジナル株です。 1花茎1輪で開花が始まり...
先日、日記にアップしましたC. C.G.Roebling 'Blue Indigo'が1花茎2輪で開花し、ほぼ展開しき...
ミディカトレヤRed Fantasy 23 Burgandy Night BM/JOGA のOriginal株に...
C. C.G.Roebling 'Blue Indigo'の開花が始まりました。【写真1】 まだ開き始めたところです...
ようやく咲きました。 童仙房 マダムラモニエ(Helleborus×lemonnierae;ニゲル×オリエンタリス交配)...
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
今朝方までパソコン前に荷物を移...
我が家(正しくは他の家族はおせち作ったりしてますので、私といった方が正しいですね)では、毎年恒例...
ここ数日エケベリアの紅葉を日記にアップしてきましたが、ちょっとそこから離れて。
まず【写真1】。 ...
本日、ベランダの掃き掃除をして、今年最後となる水やりを済ませ、年内の用事はほぼ終了。 明日は近所...
全体が真っ赤に染まるタイプではなく、緑が残るタイプのエケベリアも紅葉が進んでいて美しいです。
【写...
元々、水草水槽にしたつもりもないのに、アヌビアス バルテリーが一方的に繁殖し、勝手に水草水槽にな...
先の日記でフランクレイネルトを紹介し、昨日の日記でレッドパラダイスを紹介しましたが、それ以外で全...
昨日の日記でも集合写真で登場させましたが、私の一番好きなエケベリアの一つがフランクレイネルトです...
先日、開花日記をアップしたカトレヤのCutie Girl 'Yoshiko' SBM/JOGAが、ほぼ2輪目もフルに...
我が家にはハンギングバスケットが2個ありますが、どちらもカリブラコアです。
【写真1】すぐ楽 ミリオ...