お花がたくさん咲いていて思わず買ってしまいました❗
名札に なり金って☺️
切り戻ししたものがずいぶんと大きくなりました。
シクラメンとのツーショットが意外といい感じに見えま...
7月の末に葉挿ししていた中輪八重の白い菊。
何本か挿したのですが枯れて、残ったこの2本だけ
葉っ...
昨日、ヒペリカムの挿し木のほとんどが枯れてしまいましたとかきました。
切り花で1OO円で買って あわ...
薄いピンクのパンジーと同じ色だと思って買ったのが濃いピンクで。結果的に締まった感じでよかったかも...
玄関先に置いていたときに入られたのでしょうか?
不法侵入した足跡が。
トラップをしかけました。
そし...
シクラメンのつぼみが大きくなってねじねじに。
3枚目がつぼみの小さい頃。
ところで挿し木したヒペリ...
ポインセチアを育てるのが下手な私の苦肉の策は。
造花のポインセチアを竹串にさしてとりあえずクリス...
一ヶ月前に鉢上げしたヒューケラ ストロベリースワール(10/26にアップ)
一緒に植えていたキンギョソ...
鉢上げしたあとにいくつか芽が出ています。おそらくアズーロコンパクトの芽だと思うのですが、霜に当て...
ドライフラワーのアジサイ、未だに色褪せず。まだ捨てられない!
ちまたではクリスマスリース飾る頃にな...
やっとつぼみが開いてきました。完全に開くまではまだまだ。
一昨日買ったパンジー、ガザニア、シロタエギクとツルニチニチソウ。
我流なので正解がわからないけれど...
今まで厄介者扱いしてきた苔ですが
しゅみ園のみなさんが良さを伝えてらっしゃるのを拝見して
初めてア...
トマトやキュウリの生えていたところ前にも手入れしてましたが、再度耕し御礼肥え。
カブの生えていたと...
枯らしたシクラメンのかわりを買いに行ってガザニアを見つけました。こんな時期にこちらでは見かけない...