例の、玄関脇の柱にぶら下がっている寄せ植えです。
握りこぶし大のガチガチの土に生えています。
水を...
📸① 昨日、夜の女王を玄関に移動しました💪
屋外で夜間明るくできる場所はここだけなもので。
まだ咲きそ...
昨日たっぷり水やりして花粉やらホコリやらを
洗い流した多肉たち🚿🚿🚿
気温が上がったので少しずつ成長開...
📷➀② アエオニウム カシミアバイオレット
現在無臭(笑)
ツヤツヤでキレイな時期です...
サボテンの銀手毬が地味~な
カワイイ花を咲かせています(´∀`*)ウフフ
平素焼き鉢からこぼれんばかりに...
エケベリアの女雛です。
これ、めっちゃ増えます(´艸`*)
増えすぎて1度半分以下に減らした
こともある...
今朝の最低気温は外の温度計で-4℃🌡
室内の温度計は8℃🥶
低温と乾燥の影響か最近胡蝶蘭の蕾がシケ...
今日、不織布を追加で購入するため近所のホームセンターへ。
もちろんそれだけで済むはずも無く、植物を...
今日は早朝だけ晴れました。
昨日の天気予報では最高気温17℃、
実際は12℃ちょいくらい(^^;
外で蘭に水や...
📷➀ 今の寄せ植え全体
📷② 植えたばかりの頃
📷③ 今の様子
以前、野良猫の寝床と化した多肉の寄せ植え...
今日も良いお天気🌞
週間天気予報もずらっと晴れマークが並んでいます。
乾燥が気になるけど、園芸作業も...
今朝、日課のプチプチ&タオルめくりをしに外へ行くと、
(外で栽培している多肉は夜間プチプチとタオル...
今日から冬です。
暦の上でというより、気温がね~🌡
昨日までシャツワンピース1枚で散歩していたのに
突...
📷➀ 花もキレイだけど、紅葉が美しいミセバヤさん✨
チランジアは夏頃からハゲ隠しに乗っけてあり...
📷➀② ピンクが良く似合う、うちの爺様たち。
エケベリアの高砂の翁です。
春に斬首予定...
11月だというのに今日は朝から半袖で過ごしました。
温度計を見たら25度!!
きっと日向はもっと暑か...
何度も日記に登場している多肉の寄せ植え。
これは作ってから1年ちょっと経ちました。
ストッキングタイ...
3鉢とも満開になりました🌸🌸🌸
ピンクのモフモフがかわいい越中ミセバヤです。
眺めているとひっきりなし...
ミセバヤが咲き揃ってきました
ピンクのモフモフが可愛いです💗
今年は葉が色付くのが早く、紅葉に期待し...
最近朝の気温が20度前後。
日中も25度以下で秋らしい陽気になりました。
多肉たちがうっっっっっすらで...