狸豆(タヌキマメ)が可愛い花を咲かせています😀
今年は5粒蒔いて、4粒発芽、3株が生き残りました。
お...
咲き揃いました。8輪の女王様たちです👑
大きく美しい見た目と、独特な芳香を
存分に堪能させていただき...
本日、サボテンの夜の女王が開花しました!
去年は蕾の時点で落ちてしまったので
咲いているお姿を見る...
📷①➁サボテンの夜の女王の蕾です。
数日前にいきなりスイッチが入ったように
先が尖ってきま...
満開になったら撮影しようと悠長に構えていたら
途中で割と短命な花であることに気が付きました😨
持って...
ぶら下げてある紐サボテンに蕾が・・・
何かちょっと気持ち悪いね~😨
赤いつぶつぶが大量に・・・
なん...
📸① 昨日、夜の女王を玄関に移動しました💪
屋外で夜間明るくできる場所はここだけなもので。
まだ咲きそ...
📸➀ ハオルシアの群生株
春先まではふにゃっとして、
水をやってもロクに吸わないのに
...
サボテンの銀手毬が地味~な
カワイイ花を咲かせています(´∀`*)ウフフ
平素焼き鉢からこぼれんばかりに...
📷➀ ヒルデウィンテラ カラデモノニス(だったらいいな)
が結構伸びました(´艸`*)
この...
📷① 夜の女王×バルバデンシス
成長早~い😁
虫も付かないし病気にもならない。
今のところ順調
📷② おま...
全て発芽したわけではありませんが、
あんまり多くても面倒見きれないので
これくらい生えてくれれば満...
📷① 今年の春から吊り鉢デビューのサボテンたち。
植え替えていないから?肥料が足りない?
...
そだレポの実生サボテンです🌵
まだまばらな状態ですが生えてきました😁
セレニセレウスはお日様に向かっ...
サボテンの金手毬と銀手毬です。
小さな小さな花をぽつぽつと咲かせ続けています。
何かコツを掴めばも...
あ~寒いっ!すんごい寒い~~~🥶
外の多肉が心配になって早朝温度計を見に行ったら
-5℃!!上に掛けた...
本日未明から朝方の強風で1番大きな夜の女王が
倒れました。
女王様の方は茎に数か所亀裂が入った感じ...
今朝見たらニョロニョロの謎サボテンが
毛深く見える・・・ような?
朝露がびっしりついて真っ白です✨✨✨...
今日は天気が良かったので、鉢物の場所の入れ替えと、
枯れた植物の片付けをしました。🍃🧹
サボテンに立...
以前、道の駅で多肉植物を買ったときに
根元に1枝転がっていた謎のサボテンです。
しばらくはその多肉と...