風蘭が咲き揃ってきました。
夕方になると素晴らしい香りが辺りに漂います。
水やりが足りていないのか...
2年くらい前に買ったホヤ リップカラーです。
新芽が美しいピンク色で花が無くてもキレイです
...
台風の影響か天気が不安定で時折強風が吹くので
咲いているデンドロだけ玄関に取り込みました。
一鉢一...
大雨・強風の中、1枝だけ房咲きで咲いていました🌀🌀🌀
花が落ちるのが早いので慌てて撮影~
昔は...
今年の春から家にいる謎のサボテン🌵
ニョロニョロと伸びてきました。
徒長しているのか、こういう品種な...
Den Hawaiian King 'Giant'
(デンドロビウム ハワイアンキング ジャイアント)
が開花しま...
サボテンの夜の女王が開花しました(´ω`*)
相変わらずデカくて迫力満点です。
こんなに豪華な花なのに明...
2日ほど前に白大輪の胡蝶蘭が満開になりましたが、
撮影後にすぐ花茎の付け根から切り落として花瓶へ~
...
多分植え付けてから6年目に入ったと思います。
去年の11月から今年の2月まで開花し、3月頃に新たな
花...
ネコノヒゲと、カリガネソウの開花が始まりました。
どちらも繊細な印象の涼し気な花を咲かせます。
し...
梅雨の間は雨水のみで生育していたミセバヤたち。
いつも雨ざらしなので根腐れや病気の発生を
心配して...
名無しのミニカトレアが今朝満開になりました。
明るいグリーンの花弁が涼し気でこの時期にピッタリです...
いつも寄せ植え用に使っているバスケットに
夏の花を寄せ植えにしました。
作ってから1カ月ほど経ったの...
先日行った農産物直売所で衝撃的な?
色の胡蝶蘭を見つけました👀
今の胡蝶蘭てこんな真紅の品種...
Thunia brymeriana(ツニア ブリメリアナ)が
満開になったため、12日ぶりに外に戻しました。
本当は晴...
昨日から今朝まで続いていた強い雨が
やっと小雨が降ったりやんだりに変わりました。
ソブラリアが今日...
雨が鬱陶しい季節に入りました☔☔☔
鉢植えに水をやる必要が無いのでちょっと楽ですが
見回りがおろそかに...