海外のみんなの日記

絞り込み検索の結果 1ページ目 11812件中 1~30件を表示中
午後から雪解け (コメント1件) (いいね15件)
2023/03/26
午前中の雪とみぞれは何だったんだというくらい午後になったら晴れて、雪解けがどんどん進む もうすぐ4...
貴重な一個 (コメント0件) (いいね9件)
2023/03/26
デンドロビウム ハンコッキー (別名: 竹葉セッコク) 学名: Dendrobium hancockii 原生地: 中国雲南地...
ヒアシンス、コミューンの桜、3/26夜中から夏時間 (コメント0件) (いいね23件)
2023/03/26
最近はちょっとお天気崩れています🌧 今日の気温は8-12℃でした ただ、来週火曜日の最低気温は-1℃と!冬服...
雪! (コメント2件) (いいね28件)
2023/03/26
うそでしょ?! カーテンを開けたら外は雪景色だった  写真① 昨夜ふと外を見た時なんだか白っぽかっ...
スプリングエフェメラル 29 (コメント2件) (いいね30件)
2023/03/25
最後のスノードロップと一緒に、湿った野原コーナーで群生している、カタクリの仲間です。 日本のカタ...
クリスマス・カクタス▶︎イースター・カクタス (コメント0件) (いいね19件)
2023/03/25
シュルンベルゲラ (シャコバサボテン属) オレンジ・フレイム Schlumbergera Orange Flame 購入: 2019年1...
紫の匂へる妹(いも)たち (コメント10件) (いいね30件)
2023/03/25
積雪がなく、放射冷却で凍みる拙庭はニオイスミレには厳しい環境ですが、何種類かが生存してくれていま...
みぞれ! (コメント4件) (いいね50件)
2023/03/25
うそでしょ?! なんか寒いなあとは思ってたけど 気温は4℃と数字的にはそこまでじゃないので、一時的な...
3年目のプリムラ💜🤍、忘れ物 (コメント2件) (いいね56件)
2023/03/25
① ② 3年目のプリムラは続々と開花中💜🤍結構花数増えてます🎵 ③ オマケ 先日のテニスコート近くのお花達 ...
アマリリス2株咲いた! (コメント4件) (いいね48件)
2023/03/25
去年咲かせた後、大切に育てて2年目になったアマリリス 3個の球根のうちの2個を年が明けてから時間差で...
まだ寒いけど。 (コメント3件) (いいね26件)
2023/03/25
昨日出かけたら毛糸の帽子をかぶって来なかったことを後悔した寒さでした🥶 今日もまだ5℃までしか上がり...
白い胡蝶蘭達 (コメント0件) (いいね28件)
2023/03/25
“白い” と始めて つい“恋人達” と続けてしまうのは 多分今60歳代以上の方々でしょうか。 “白い恋人達” ...
スプリングエフェメラル 28 (コメント6件) (いいね50件)
2023/03/24
可愛かったので、望遠で隠し撮り。 今日も小型シラーです。シラー・サルデンシス Scilla sardensis と...
原種と交配種 (コメント16件) (いいね34件)
2023/03/24
昨日2連投を試みたのですが、なぜかアップされず不貞寝したので再チャレンジです😂 この原種はヘレボル...
室内蒔き組の様子 (コメント2件) (いいね43件)
2023/03/24
写真①  自家製種からのネモフィラ      本葉が出てきた! 写真➁  自家製種が未熟かもしれない...
パンジーさん達💜💙 (コメント0件) (いいね51件)
2023/03/24
昨年度の秋に植えたパンジーたちが賑やかです🥳 発色良いパープルブルー💜💙 確か格安で10苗を3つの鉢植え...
一休みの雨 (コメント2件) (いいね53件)
2023/03/24
昨日の暖かな春日が噓のような、雨、気温も5℃ 今週末までこんな天気らしい 昨日株分けや移植した植木、...
あっという間に開花しました (コメント0件) (いいね26件)
2023/03/23
デンドロビウム リニアリフォリアム 学名: Dendrobium linearifolium 自生地: インドネシア (スマトラ、...
スプリングエフェメラル 27 (コメント6件) (いいね41件)
2023/03/23
今日も植物園の隠し撮りです。 1904年の開園当時に植えられたものがほとんど変わっていないので、あたか...
コバイモちゃん♥ (コメント22件) (いいね40件)
2023/03/23
・・・と思わず「ちゃん」とハートマークを付けたくなるほど可愛らしく咲いてくれました(笑)。 一枚...
前庭のアジサイを株分けしたのだ! (コメント0件) (いいね39件)
2023/03/23
先ほどやっと終わりました 午前中から始めて、午後3時半完了 間に3回の休憩を挟んでの 長い植木の剪定...
2023/03/23
① 庭の中央の日陰エリアのツルニチニチソウ💜 ② チューリップ一番花は3/22の左手🌷 かなり虫食いがありま...
前庭のアジサイを株分けしたいのだ! (コメント0件) (いいね43件)
2023/03/23
もみの木とメープルの大木の下に5年くらい前に植えた(苦労して)アジサイが、年々花が小さくなっていく...
前庭に春が来た (コメント1件) (いいね48件)
2023/03/23
今日は15℃まで上がる予報 午前中すでに暖かなのでクロッカスたちは一斉に開いた  写真① その中にはミ...
スプリングエフェメラル 26 (コメント0件) (いいね42件)
2023/03/22
近所の空き地で、青い絨毯のように群生しているシラーです。周囲には立派な邸が並んでいますが、太古の...
まずは球根花から咲いてます。 (コメント1件) (いいね14件)
2023/03/22
窓から庭を見ていたら、地面スレスレのところでハチドリが花の上をホバリングしていました。 あんなとこ...
イルカ型の蕾 (コメント0件) (いいね18件)
2023/03/22
デンドロビウム リニアリフォリアム 学名: Dendrobium linearifolium 自生地: インドネシア (スマトラ、...
2023/03/22
何年も植えっぱなしのお花達シリーズ😉(ブルー系) ① 庭の右手のヒアシンス達も咲いてきました~🎶でも、...
クロッカスの前庭と楽しい裏庭 (コメント4件) (いいね53件)
2023/03/22
今日は12℃暖かい 前庭のクロッカスが開いて、やっと春らしくなってきた  写真①➁ もうひんやりしな...
ピコティーでした。 (コメント2件) (いいね21件)
2023/03/21
アマリリス ピコティー (ヒッペアストルム属) 属名: Hippeastrum Picotee 英名: Amaryllis Picotee NS=1...
 1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!