福井県のみんなの日記

絞り込み検索の結果 1ページ目 2534件中 1~30件を表示中
ちいさき花たちの咲きくらべ。 (コメント0件) (いいね14件)
2023/03/25
 「ミニチュ―リップ」と「ムスカリ」は、淡い芽吹きと薄い紫。 チュ―リップの葉の色とムスカリの葉の...
さよならは、また来てね❗ (コメント0件) (いいね8件)
2023/03/25
 そんなふうに聞いたように。突然、軽ワゴン着いて。見かけたような人が此方をうかがっているが。でも...
雪晃が開花しました。 (コメント0件) (いいね8件)
2023/03/25
何とか冬越しが出来て、陽気が良くなり、蕾が出たと思ったらみるみる成長して開花しました。 初めての経...
サンルーム外回りのグリーンカ―テン化の下準備。 (コメント0件) (いいね13件)
2023/03/24
 2日前の3月22日に、モッコウバラのグリーンネット張り直しした際に。 サンルームのも、ネットを...
季節の移動が早いなら、朝顔種蒔きですね❗ (コメント2件) (いいね6件)
2023/03/24
 桜の開花10日早いし、気温も高いですね。 慣習ならまだまだ先ですが、環境対応していきましょか。 ...
小さな花可憐隊❗ (コメント0件) (いいね11件)
2023/03/23
 言葉の説明も、要らないくらいに❗いいですね。 (写真1)「水仙」香りもいいですね。 (写真2)「...
2023/03/23
 それでも例年とは、暖かな日です。 生協さんの宅配便は、定例の植物植え付けを意味します。(写真1...
ムスカリ君の色彩! (コメント1件) (いいね19件)
2023/03/22
 アラッ。こんなのあったの? (写真1)ムスカリ君かな? これだよねって。納得して。(写真2)さ...
グリーンネット張り直しは、暑かったですね❗ (コメント0件) (いいね6件)
2023/03/22
バッド(下向き矢印) 屋根の作業は、大変ですね。 RADIOは、世界野球が日本が、リ―ドしてると。言ってますが、コチ...
2023/03/21
ギムノカリキウム天平丸です。昨年12月初めに購入しました。冬越しが出来てホッとしていたのですが、た...
いよいよ、ベールを脱ぐよ❗ (コメント0件) (いいね9件)
2023/03/21
 明日は、夏日になるという。 ならば、ウッドデッキエリアを開放しないと干からびそう。   以前は、...
明日があれば、延ばしてもいいのだけれど。 (コメント0件) (いいね8件)
2023/03/20
 親鸞さんの歌を教わったものだから。 今日中に、日記にしないといけませんね❗ お花屋さんの店頭にあ...
2023/03/20
 見誤り易いからね。気を付けてくださいませ。と2本の発芽がそれを言いに、顔出してます。(写真1)...
忘れてたよ。 ブロッコリー花の咲いてるよ❗ (コメント0件) (いいね11件)
2023/03/19
 冬に刈り取る予定してたの。 雪に埋もれて。そのままでした。 折れて落ちたのは、頂きましたが。 ...
上天気に布団の花咲かせて。 (コメント0件) (いいね9件)
2023/03/19
 部屋の模様替えには、布団干してる間にベッドを夏向けにしました。 他の作業を後回ししてと。 お日...
2023/03/18
 またここに来るしかないですね。 サンルームのエリアです。   ひと冬こしたら、この有り様です。(...
エアープランツを雛壇飾り付けています。 (コメント0件) (いいね11件)
2023/03/18
 居間の鉢植えを屋外に移動しましたから。 余裕の配置転換になりました。 同時に、点検整備掃除をし...
蕾♡ (コメント0件) (いいね12件)
2023/03/17
チューリップの蕾🌷早くも顔を出しました❤️ 蕾の時からフリンジ感のあるものとか、わかるんですね♡黒ハート
春に芽吹が優しく微笑ましいね。 (コメント2件) (いいね7件)
2023/03/17
 「アセビ」ちゃんの単独の木🌳から、新芽が出て来てます❗ 若芽の柔らかな感じが、ココロほぐしてくれ...
山野に入ったのかな?とみまごうばかり。 (コメント0件) (いいね5件)
2023/03/16
 ここはサンルームですか? 雰囲気は、山の中ですね。 「姫ウツギ」ちゃんですね。(写真1)昨年の木...
2023/03/16
 ますます増えています。 珍しい品種で、プラントピア福井で見かけていますが。 カタログほどのは、...
バラの植え付けをしました❗🌹 (コメント0件) (いいね11件)
2023/03/15
 昨日の朝に、偶然バラの🌹フェンスア―チエリアに佇んでいたら。 お日様が足元に差しました。 バラの...
庭木梅にも花が咲き始めました。 (コメント0件) (いいね10件)
2023/03/15
 僅かばかりの間に、梅の木2本が、咲きました。(写真1)。 左側奥の梅の木は、弱いでしょうか。そ...
冬のダメージから立ち直りましょう❗ (コメント0件) (いいね10件)
2023/03/14
 庭には、多少なりに冬の雪❄や寒さの被害があちこちに、残っていますね。 日記に書くには、ちょっとこ...
居間植堂を去りつつあって、主役交替しますよね? (コメント0件) (いいね15件)
2023/03/13
 すっからかんな舞台に、残るは多肉植物達。 花🌹ないけど、力強い?いや辛抱(信望)強いから。 最後...
「アセビ」の花が咲きサンルームは、春やね❗ (コメント2件) (いいね9件)
2023/03/12
 この子の蕾は、昨年冬に確認してたから。3ヶ月以上は、じっと待ってました。 白色の花は、穏やかな感...
生命をいくつ預かってるのか、自分に責任あり❗ (コメント2件) (いいね7件)
2023/03/12
  いつ迄かな、もう良いかな? みんなの顔色(葉色ダネ)うかがって来たけど。居間植堂から、移動さ...
玄関内から卒業したら発芽してますね。 (コメント0件) (いいね10件)
2023/03/11
 植物にとっての栄養は、第一にお日様の笑顔☺やね。 一日中日が差さないから、丸坊主の水耕バラ🌹は元気...
我が家にも春が来た🙌 (コメント36件) (いいね69件)
2023/03/11
タイトルにも書いた通り、やっと我が家にも春が来てくれました😮‍💨 甥っ子や姪っ子、娘の友人達が次々に...
ゼラニウムの赤ちゃん誕生しました。 (コメント0件) (いいね11件)
2023/03/11
1週間前に種蒔きしたのが、芽吹きました。小さな誕生が嬉しいですね❗ 本葉が、7,8枚になれば植え替...
 1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!