2021/10/01 コシオガマ 6 43
ハマウツボ科 条件的半寄生植物の1年草 去年いつもの公園の観察会でいただいたコシオガマの種が育ち...
2021/09/17 オオハルタデ 2 46
買い物途中の造成地の空き地に、気になるタデが群生していた。1メートル以上の大型で花がとても美しい😍[...
2021/08/23 ツユクサとハゼラン 0 34
小学生の孫2人を夏休み中預かっています。賑やかでいいんですが、このところコロナウイルスの感染者数が...
2021/08/13 ナンバンギセル 0 36
去年、このサイトに参加した頃、山野草のコミュニティで知った、ナンバンギセルの咲かせ方を実践してみ...
2021/07/20 キカラスウリ 7 35
前日記に続きカラスウリの仲間、キカラスウリの素敵な全開した花に会えました✨😍午後6時45分①
歩...
![]() |
![]() |
![]() |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今朝のバラ⑤ 2023/09/28 | 今朝のバラ④ 2023/09/28 | 本日はクレイク... 2023/09/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
今朝のバラ③ 2023/09/28 | 今朝のバラ② 2023/09/28 | 今朝のバラ① 2023/09/28 |