2023/09/18 球根たちがお目覚め 0 17
今年は、ラペイロージアの球根を掘り上げて夏越しさせているという話をみんなの趣味の園芸でお伺いし、...
2023/09/13 半月遅れで秋の種蒔きスタート 0 19
真夏日続きで、秋の種蒔きを半月遅らせてみました。 在宅ワークなので小まめに面倒をみれますが、陽向で...
2023/09/08 朝顔さんは台風好き 0 17
台風十三号が近づき、猛暑の陽射しの谷間で、夕方五時半になっても、桔梗咲き朝顔が元気に咲き続けてい...
2023/08/22 矮性白覆輪紅花半八重桔梗咲きの 0 15
桔梗咲き朝顔混合から矮性白覆輪紅花を選抜し、更に、その半八重咲きに辿りつき、今年、その種を四粒蒔...
2023/08/16 花数増えた矮性桔梗咲き朝顔さん 2 21
夏の花として心待ちしてた矮性桔梗咲き紅花朝顔さん達の花数がようやく増えてきました。今年で、三年目...
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
トケイソウ咲く... 2023/09/23 | プルメリアの種... 2023/09/23 | カヌーじゃないよ 2023/09/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
無事サナギに♫&... 2023/09/23 | 生存確認 2023/09/23 | 即席リース。 2023/09/23 |