2023/12/02 トラディスカンティア 2 40
急に冷え込んだからでしょうか トラディスカンティアが美しい紫色に染まっていました。 キッチンに飾り...
2023/12/01 ゼラニウム 5 41
風が冷たいです。 ベランダの多肉やお花たちに不織布をかけました。更に防虫ネットふんわり架けました。...
2023/12/01 咲くまで待とう 2 32
カランコエのつぼみが少しずつ膨らんで来ましたが まだまだ三ヶ月かかります。 咲くまで待ちますが ...
2023/11/29 ハヤトウリ(隼人瓜) 4 42
繁殖力旺盛な ハヤトウリです。 沢山実が生っても 馴染みがない人が多いので差し上げるのにも躊躇する...
2023/11/27 🎵そ~っとのぞいてみてごらん🎶 6 41
指でそ~っと土をどけてみました。ピンクの小さな芽が出来ていました。 シャクヤク(芍薬)の芽です。去...
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ベランダの小菊 2023/12/03 | ベランダ多肉 i... 2023/12/03 | ミニ白菜が倒せ... 2023/12/03 |
![]() |
![]() |
![]() |
ビオラの苗を植... 2023/12/03 | ほぼ冬 2023/12/03 | ポリキセナ・エ... 2023/12/03 |