2021/03/06 咲き分けのクリスマスローズ。 0 45
左 一株で花茎によって咲く花色に違いがあります。
中 ピンク色の花です。
右...
2021/03/05 今年の消毒計画 2 45
左 新しい品種には耐病性が良く、薬散無しで育てられるのがありますが、古くからある品種にはど...
2021/03/04 約一ヶ月で満開になります。 0 44
花柄を早めにカットする事で、花数が増えています。 宮崎の同じ生産者さんのお気に入りのブルーのビオラ...
2021/03/03 デュメトルム交配が鉢から溢れて 0 41
日中光が強かったので、日が陰ってから撮ったので影が長く伸びています。
左 デュメトルム交配...
2021/03/02 クレマチスも芽吹いて来ました。 0 38
伸ばしたままの枝に咲く旧枝咲きも、地上部が枯れる新枝咲きのタイプも一斉に芽吹いて来ました。 [i:68...
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
春、休む 2021/03/07 | カトレアを観察 2021/03/07 | ツバキ『七曜変... 2021/03/07 |
![]() |
![]() |
![]() |
じどりしてみま... 2021/03/07 | アセビ(馬酔木) 2021/03/07 | スマホお勧め商品 2021/03/07 |