2022/12/13 レモンと山茶花と畑の野菜たち 3 34
山茶花が満開です どこも山茶花が満開ですね、我が家も満開です ジャンボレモンと並んでパチリ 畑は、...
2022/12/11 水彩画教室 嵐山の紅葉の絵 8 31
水彩画教室 先週、今年最期の教室でした 皆さんが紅葉の絵を描きたいと、希望があり 描いてみました 山...
2022/12/09 羽化した蝶は、まだ我が家にいま 4 25
12月4日に羽化したキアゲハ 外に放してやろうと思っていましたが 寒く、動こうとしません 昼になると、...
2022/12/04 蝶が羽化した 9 27
朝 朝キアゲハが一匹羽化していました まさか❗️ 畑で取ってきた幼虫がやっと、全部蛹になったのが、昨...
2022/12/01 畑の防寒対策をしよう 2 22
急に寒くなりましたね 今年の最後の仕事 畑の防寒対策をしなくては、思っていました 今日の寒さで、慌て...
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ゆうきのガーデ... 2023/03/26 | 花見の日曜日は... 2023/03/26 | 今年もミニのシ... 2023/03/26 |
![]() |
![]() |
![]() |
咲きました.no2 2023/03/26 | 唐古・鍵遺跡史... 2023/03/26 | 配置変更 2023/03/26 |