2019/03/02 嬉しい芽だし 2 9
暖かい日と雨が交互にやってきて、庭の野草が動き出しました。 タネから育てたリンドウもちょこんと芽を...
2019/01/31 播いたタネの「発芽日」はいつ? 4 8
ハマギクのタネをあまり期待しないで播いたのですが、なんと、4,5日前に1つ。そしてまた最近もう1...
2019/01/14 オキナグサ育っています。 4 6
去年露地に直播きしたオキナグサですが、年を越えて新芽も出てきているようです。今年は花はまだかな?
2018/10/13 山野草元気でした。 2 11
ちょっと山の方へ出かけてみました。あった、あった、リンドウの花。夏が暑かったので心配したのですが...
2018/07/28 いつ飛ぶの? 4 7
自分の育てている園芸フジではないけれど、タネは頂くことになっています。遅いとはじけて飛んでしまう...
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
🚶🚶 何時もの公... 2023/12/11 | 色々な寄せ植え😉🎶💕 2023/12/11 | どんより▪▪☁️ 2023/12/11 |
![]() |
![]() |
![]() |
リース用リーフ... 2023/12/11 | 朝ドラ 「ブギ... 2023/12/11 | 孫娘2人が遊び... 2023/12/11 |