2018/06/23 ニワフジと彩雲 7 17
義父の家から持ってきたニワフジが咲きました。 持ってきた時はうどん粉病がいっぱいでしたが 良い感じ...
2018/06/17 草 コメススキ 0 13
数年前に十勝の山の上で少しの種をもらってきた。 草だけど何だか私には素敵に見えた。 家の近くには生...
2018/06/14 カラフトビランジとカムイビラン 2 11
比較してみました。 カラフトビランジの葉の方が小さく毛が生えています。 花は咲きやすい。(画像1)...
2018/05/31 エゾシカの肉を食す! 2 13
エゾシカの肉をいただいたけどしばらく冷凍庫に入れておきました。 解凍して食べるのだ! 昔 一度だけ...
2018/05/31 また新たな植物が・・ 2 14
オークションで落札したウチワゴケの中から育った植物をダメモトで外で越冬させました。 無事に冬は越せ...
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
咲く🌸オニギリ... 2021/03/03 | 原種シクラメン 2021/03/03 | 水上花壇のビオラ 2021/03/03 |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスロー... 2021/03/03 | ピンクユキヤナ... 2021/03/03 | 矢車草の三番は... 2021/03/03 |